その他魚種寒いからこそ楽しい釣りが、ある。 寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 静岡の友達から届いた寒中見舞いがうれしかったので、今日は珍しく挨拶から入りました(笑) 25年前にその友達の一言で釣りを始め、今に至る。 とそんなことはどうでもよし。 ... 2021.01.13 2021.01.15その他魚種タナゴ
タナゴたなご釣りはなかなか難しい。 新年初投稿となりますが、最近投稿頻度が落ちててだめですよね~ 12月はなんと、2記事ですよ!自分でもビックリしましたが、やる気なさすぎでしょ! でもアクセス数は伸びてて、先月は3500PVを越えました! 人気となっ... 2021.01.04 2021.01.05タナゴ
タナゴ霞ヶ浦で冬たなごを釣る タナゴ釣りはいつも2月から5月頃にしかやらなかったので、12月に釣るのは実は初めて。 やってみると、2月の頃より釣りやすく、5月よりは釣りにくいといった感じでしょうか。 このまま少しずつ、釣果が落ちていくんでしょうかね。 私の... 2020.12.14タナゴ
タナゴたなご釣りはじめました 茨城県でコロナが拡大した影響で我が家も決して他人事ではなく、PCR検査受けました。 やはり体験は中止にして正解。改めてそう思う。 幸い陰性でしたが、身近に感染者が出たことに驚きましたね。 しかも今年はワカサギがほと... 2020.12.07 2020.12.14タナゴ釣り
TABICA新型コロナ拡大により当面体験は中止にしましたが、釣ってます。 今年のワカサギは死んでしまったのか?ほんと釣れなくなってしまいました。 釣れる期間がとても短かったですね。 そこにきて茨城県でもコロナのクラスターが同時多発的に起きてしまったので、ほんとうに残念でしたが私の体験はすべて中止にしま... 2020.11.23 2020.11.24TABICAワカサギ
TABICA今シーズン初のワカサギ釣り体験やりました! 今シーズン始まってからワカサギの調子があまりよくありませんが、まったく釣れないわけでもなく、ポツポツは釣れています。 この季節のワカサギは大きいため食べるとかなりのボリュームがあって、少なくても満足できるレベルだと思います! そ... 2020.11.16TABICAワカサギ
TABICA今シーズン最後のテナガエビ釣り体験は、103匹でした! 今シーズン最後のテナガエビ釣り体験が無事終了いたしました! 今シーズン最後は小さなお子様2名だったので、間が持たない事態を想定して色々準備していきましたが、予想より早くその時間が訪れてしまいました・・・ これは約30年前... 2020.11.09 2020.11.22TABICAテナガエビワカサギ
TABICAテナガエビ釣り体験は合計123匹!+外道も色々 今回の体験は満員での開催となりました。 お子様のご参加がある場合には、述べ竿での釣りが初めてだったり釣り自体が初めてだったりすることもありますが、基本的に自分のことは自分でできるように導いてます。 小さい針は子供の方が良... 2020.11.03 2020.11.06TABICAテナガエビ
TABICA今回の霞ヶ浦釣り体験は、152匹の好釣果でした 今週も、テナガエビ釣り体験を開催しました! 週末は釣り友達のおじさんと約束してたので、体験日の前日に一緒にエビ釣りをして、私は1時間くらいしかできなかったけど、それでも40匹くらいは釣れましたね。 おじさんが翌日の体験者のために... 2020.10.26 2020.11.06TABICAテナガエビ
TABICA初めての釣りで82~105匹でした! この土日とも、テナガエビ釣り体験を開催しました。 土曜日は予報の段階から終始冷たい雨とわかっていての開催なので、天気予報は入念にチェックしています。釣りにGPVはオススメですよ。分かりやすくてはずれが少ないです。 当日参加予定の... 2020.10.19 2020.10.20TABICAテナガエビ