TABICA今年のワカサギ釣り体験のこと ワカサギ釣り体験を開催してほしいというリクエスト多くいただいておりますが、残念ことに今年はまだ釣れてないのです。 今ワカサギをやってるのは地元以外の方々で、何も知らずに訪れてるのだと思われますが、誰も釣れていません。それでもがんばって... 2020.10.13 2020.11.06TABICAテナガエビ
TABICA霞ヶ浦でテナガエビ釣り体験を開催します! 今年はワカサギシーズンが始まるまでの期間限定で、テナガエビ釣り体験をはじめてみました。 来年からは、フローター体験と同時進行でスタートしようと思っています。 フローターは人気がありませんが、実は私のイチオシ体験だったりします。 ... 2020.10.03 2020.10.13TABICAテナガエビ
テナガエビフローターの後のアフター手長エビ! 前回釣れまくった霞水系の川で、また浮いてきました♪ いつものように、11時頃から釣り開始。 さて今回の水の中の様子はどうでしょう?一週間で変わったかな。 前回より小さめのプラグを揃えて来たのでまずはハード系... 2020.09.28 2020.10.13テナガエビバス釣り
バス釣り秋の荒食い!霞水系フローターで20匹超 2か月ぶりにフローターで浮いてきました! 今回は珍しく時間に余裕があったので、霞水系の川をはしごする予定で、まずはずっと気になってた小野川へ。 水が意外と冷たくて、これは予想外だったかも。もっと生ぬるいと思ってた。 温かけ... 2020.09.23 2020.10.13バス釣り
TABICA霞ケ浦で手長エビ釣り体験をはじめます 今年はワカサギの調子がほんとよくありません。 魚屋さんには霞ヶ浦産のワカサギが並び始めましたが、サイズはまだ小女子。 たぶん水温が高すぎるので、まだ深場にいるんだと思います。 今日の時点で水温27℃くらい。 もう少し... 2020.09.19 2020.10.13TABICAテナガエビ
バス釣り【DAIWA】フリームス2500購入 私のスピニングリールがずっと行方不明で、そもそも自分が昔使ってたリールも分からないので、その辺にある使いやすそうなものを勝手に自分のものとして使ってきました。 私のタックルの中で日常的に足りてなかったけど、スピニングはワカサギ釣り以外... 2020.09.18 2020.10.13バス釣り
ブログ・アフィリエイト【WordPress】9か月目。検索流入を増やすことに成功 ワードプレスに移行して、9か月が経ちました。 前回報告した半年から意識して記事数を増やした結果、着実にグーグルからの検索流入が増えました。今のアクセス割合はこんな感じ。 1.グーグル 40% 2.ヤフー 15% ... 2020.09.12 2020.10.13ブログ・アフィリエイト
TABICA真夏の手長エビ釣り、のち小鮒釣り 八郎潟から帰って2日後、友人家族を連れて霞ヶ浦に手長エビ釣りに行ってきました! 来年は手長えび釣り体験を開催しようと思ってるので、そのテスト釣行を兼ねてます。 涼しかった秋田から、ミミズが干上がるほどの尋常じゃない暑さの... 2020.09.03 2020.10.13TABICAその他魚種テナガエビ
バス釣りドラグがゆるゆるでバラしまくった1日 本日仕様したルアーは、左側全部でした。 今日は八郎潟の葦際で落としてきたウンデットスプークの後ろのペラを、ランカーズで調達してきました♪ お店の人に見立ててもらって買ったけど、フロントフックを止める部品が、フックの輪に入... 2020.08.25 2020.10.13バス釣り
バス釣り【サンルーラル大潟】滞在一週間!~秋田県八郎潟 秋田といえばババヘラ!ですが、今回はコロナの影響もあってパラソルの数が少なくて、この一回だけで終わってしまいましたね。 GoToキャンペーンで5泊 20年ぶりに八郎潟で釣りしてきました! 昔はバス釣りの... 2020.08.22 2020.09.14バス釣り八郎潟