ワークマンのクールネックゲイター
久しぶりにワークマンに寄ったら、クールネックゲイターという商品を見つけたので試しに買ってみました。
ところがこの商品、実はすごい人気商品で、フリマアプリで高額取引されていた時もあったようです。そんなこととはつゆ知らず、あっさり定価の580円で買ってきました。
さすが江戸崎(笑)
その江戸崎にはバカにできないほどおいしい江戸崎かぼちゃがあります。ホクホクで甘くておいしいです。これ以上においしいかぼちゃは食べたことがない。たぶん東京では手に入らないでしょう。
値段だけのことはあります!少量の醤油と砂糖と水で煮るのがオススメ!
さてクールネックゲイターですが、フリーサイズなんですがちょっと大きすぎるんですよね。
それは頭にかぶったり真知子巻き(死語?)もできるよう大きく作られてるからだと思います。
頭も顔も大きい私でもズレてくるので、普通の人ではズルズルだろうなと思いますが。
これがズレないようにはどうすればよいか?考えてみました。
といっても大したことはしませんが(笑)
ズレないための一工夫
マスクのゴムと針と糸を用意します。それを縫い付けて、耳にかけるようにするのです。
マスクゴムがなければ紐でもいいですが、ジャージー素材などの柔らかいものが耳が痛くなりにくくてオススメ。
ゴムは何度も縫う必要はなく、一回針を通したら玉止めするだけで完成です!
このゴムの部分を耳にかければ、ズレてきません!
しかも大きめなおかげで鼻の下から口にかけてがふんわりとしてるので、よくある鼻の穴に貼りついて息苦しくなるようなこともありません。
冷感素材で若干ひんやり感も感じますね。これはとてもいい商品だと思います!
しかもこのサイケな柄が何気におしゃれ。私的にこの柄がイチオシ!
自分で縫い付けるのが面倒な方は、耳掛けのあるタイプをどうぞ
クールネックゲイターはワークマンオンラインショップにないようなので、欲しいなら実店舗に行くしかないかも。買えたらラッキーですよ!
ランニングの時にもあると良さそうですね。
コメント
これをしれてば首を日焼けから
防げますね~。俺も同じとまでは
言わないけど似たようなのあったら
買ってみようかなと思います。
俺は顔も頭の態度もデカいので
何もしなくてもぴったりフィットのはずですw(゚∀゚)
変な釣り人さんコメントありがとうございます^^
水面の照り返しって結構焼けますよね。
これやってると日焼けの心配いらないのでいいですよ^^
釣りさん、これがピッタリフィットだったら相当ですw
私の頭には夢と希望がいっぱい詰まってるので、頭位61です!
入る帽子がなくて困ってます(≧∇≦)
釣りさんにもいいのが見つかるといいですね(*´▽`*)