ここ数年気に入って買い替えながら使ってるクールネックゲイターは、少しゆるくてそのままだとずり落ちてしまいます。なので工夫してズレないようにしました!
ワークマンのクールネックゲイター
久しぶりにワークマンに寄ったら、クールネックゲイターという商品を見つけたので試しに買ってみました。
この商品、実はすごい人気でフリマアプリで高額取引されていた時もあったようです。そんなこととはつゆ知らず、定価の580円で買ってきましたが。フリーサイズですが、ちょっと大きすぎるんですよね。
それは頭にかぶったりできるよう大きく作られてるからだと思います。

頭も顔も大きい私でズレてくるので、普通の人ではズルズルだろうなと思います。これがズレないようにはどうすればよいか?考えてみました。
ズレないための一工夫
マスクのゴムと針と糸を用意します。それを縫い付けて耳にかけるようにしただけ。ゴムはジャージー素材の柔らかい方が耳が痛くなりにくくていいですね。
ゴムは何度も縫う必要はなくて、一回針を通したら玉止めするだけ!黒のゴムがよかったかな?

口の方がふんわりしてるので生地が鼻の穴に貼りついて息苦しくなることはなく、若干ひんやり感もあります。これはとてもいい商品だと思います!
しかもこの柄おしゃれかも。私的にこの柄がイチオシかな。

2022年4月27日追記 クールコアネックゲイター
今年は新しいクールコアネックゲイターを買ってきました!今度は今度は-10度の冷感素材に進化してますが、クールネックゲイターとは別物で、以前のクールネックゲイターもまだ売ってます。
若干お値段上がってますが、そのくらいは許容範囲内。がしかし!また耳のゴムついてないのかー。
仕方ないので自分で縫い付けましたが、最初からつけておいていただけるとありがたいです。

私のように自分で縫い付けるのが面倒な方は、耳掛けのあるタイプをどうぞ
クールネックゲイターは今年も人気で品薄です
クールネックゲイターはワークマンオンラインショップにないようなので、欲しいなら実店舗に行くしかないかも。買えたらラッキーですよね。
最近フローターで浮く時は必ずこれつけてます。水の照り返しは紫外線がほんとに強くて、これつけてないと唇の皮がボロボロ。
2023年追記:ネックゲイター以外も選択肢に
今年はネックゲイター以外も使ってみました。帽子とセットになってるのは手ごろでいいですね!
しかも鼻にピタッとくっつかないのが不快感なくイイ感じです!最近気に入って愛用してますが、買うなら黒っぽい色がいいかも。
帽子の顔側をはずしてネックゲイターを使うと、帽子の日よけが背中の上までガードしてくれるので、首回りが広く開いたTシャツを着てても安心でした!
コメント
これをしれてば首を日焼けから
防げますね~。俺も同じとまでは
言わないけど似たようなのあったら
買ってみようかなと思います。
俺は顔も頭の態度もデカいので
何もしなくてもぴったりフィットのはずですw(゚∀゚)
変な釣り人さんコメントありがとうございます^^
水面の照り返しって結構焼けますよね。
これやってると日焼けの心配いらないのでいいですよ^^
釣りさん、これがピッタリフィットだったら相当ですw
私の頭には夢と希望がいっぱい詰まってるので、頭位61です!
入る帽子がなくて困ってます(≧∇≦)
釣りさんにもいいのが見つかるといいですね(*´▽`*)