6月のバス釣り 6月の台風で大増水の霞ヶ浦水系!2人で効率よく釣れました 今回はまぁまぁサイズが釣れました!急激な増減水と濁り+強風という厳しい状況でしたが、友達と一緒に分散して探ることができるので、ポイントの見極めが早くてよかったです!河川は氾濫はしなかったですが、排水が... 2023.06.10 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 濁りの霞ヶ浦水系で釣れない時はカラーとフォールスピードを変える! 濁りと水質悪化が目立つ霞ヶ浦の5月。そんな時期にバスを釣るのはなかなかおもしろいですよ!昨年に比べ釣行回数は減りましたが、毎回釣れてるので今年もいい感じです!昨年と少し釣り方や狙う場所を変えてて、小さ... 2023.06.06 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 6月の霞ヶ浦水系簡単には釣れないけど、釣れてます 葦についてる魚は食いが渋く、スポーニングから回復した魚は回遊してるのか葦際にいません。そこに増水や濁りも重なり、難しい季節になりましたね。たまにボイルが起きて急に活性が上がったり、ガマの隙間から捕食音... 2022.06.24 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 6月の霞ヶ浦水系は簡単に釣れる日と釣れない日がある 週末は久しぶりに本湖でフローターをやりましたが、興奮しすぎて合わせに失敗(笑)でもいつもの川ならよく釣れて、バス9匹ギル5匹で終了しました!ギルを回避してバスを釣る目標が達成できたので楽しかったですよ... 2022.06.17 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 6月の霞ヶ浦水系バス釣り!フローターなら釣れます 6月に入ってサイズは落ちたものの数は出てますよ!この週末はバス12本ギル9匹でした!ギルといっても19.5㎝ですからね!ギルだけで本気で楽しめるサイズです。今シーズン初場所でバラし去年は来なかった久し... 2022.06.10 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】フローター体験もどうぞ。今年はよく釣れています! 今週末フローター体験を開催する予定なので、下見がてら浮いてきました♪この日はすでに満員になってしまいましたが、別日に開催可能なのでリクエストをお願いします!最初は先日30分の間にポンポン釣れて調子がよ... 2021.06.28 2025.06.06 6月のバス釣りテナガエビバス釣り/フローター
6月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】雨の前の30分だけで40UP含め2本釣れました! 5月からスタートした今シーズンのバス釣りですが、ロッドを新調した今年はほんとに調子がよくて、ボウズはほぼありませんね!しかもサイズもまぁまぁいい感じなのは、狙ったポイントに入れられてるからで、それは間... 2021.06.25 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】雨ならテナガエビ釣り、晴れならフローターでバス釣りという休日 いよいよ雨の季節に突入しましたね。週末が雨ということも多いですが、雨の日は釣り場が空いてるので、絶好の釣り日和だと思います!その雨の釣りを楽しむ上でもっとも大切なのが、レインウェアと長靴ですよ!特にレ... 2021.06.23 2025.06.28 6月のバス釣りテナガエビバス釣り/フローター
6月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】今シーズン3本目の40upはタックルに助けられて釣りました 今回はリベリオン661M/MLFBに助けられてなんとか釣れたお話です。1日中かなり雨が降り、この増水と水温が下がったことで先週とバスの居場所が変わってると思われます。そんな日はどのパターンで攻めようか... 2021.06.07 2025.06.06 6月のバス釣りバス釣り/フローター
6月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】フローター用ランディングネットホルダーとメジャートレイを自作 ここんとこ立て続けに47㎝を釣りあげてますが、ランディングネットがないため毎回ハンドランディングでした。一応フックでケガしないよう気を付けてはいるのでフックのケガはないけど、バスの口を「がしっっっ!」... 2021.06.05 2025.06.09 6月のバス釣りバス釣り/フローター