5月のバス釣り GWでプレッシャーが高い霞ヶ浦水系の攻略法! 5月は田植えの濁りと人の多さでいつもより釣りにくくなってる霞ヶ浦水系ですが、そこで釣る方法はズバリ!人がいない場所で人がやらない釣りをすること。それだけです!釣れる人と釣れない人の差って、意外とちょっ... 2023.05.06 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター春の釣り特集
5月のバス釣り 5月の霞ヶ浦水系は初夏のパターンに!小さいけど数は釣れてます! 日に日に釣れるバスのサイズが落ちてますが数はでてますよ!ただ大きいのを釣るには狙い方がポイントになりますね。結局1日目の釣果はギル11匹バス7匹で、最大サイズが23㎝という残念すぎる結果で終わりました... 2022.05.31 2025.05.27 5月のバス釣りバス釣り/フローター
5月のバス釣り 5月の霞ヶ浦水系なら、釣れないことはまずないでしょう! この週末は、突然の豪雨に中断されながらフローターをやりました!釣果は2日でバス最大32㎝が8匹、ギル18匹というなんとも寂しい結果となってしまいましたが、それでも釣れてるので良しとしましょう!1日目は... 2022.05.24 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター春の釣り特集
5月のバス釣り 5月の霞ヶ浦水系(霞水系)のバス釣り!今年も安定して釣れています 濁りや減水は変わらずですが、今回も調子よくて42㎝を筆頭に夕方の4時間でブラックバス10匹ギル10匹と好釣果でした!雨が降っても減水傾向で濁りも相変わらずですが、私の釣りにはあんまり関係なくて安定して... 2022.05.17 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター春の釣り特集
5月のバス釣り 5月霞ヶ浦水系の春バス釣りは爆釣でした GW最終日も霞ヶ浦水系でフローターを出しましたが、4時間でバス16本(最大40㎝)、ギル9匹と楽しい釣りができました!この爆釣はいつまで続くんでしょうか?増水と減水の繰り返しは問題ない濁りは相変わらず... 2022.05.10 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター春の釣り特集
5月のバス釣り 5月霞ヶ浦水系で41㎝までが10本釣れた日 GWの霞ヶ浦水系は釣り人でいっぱいでしたが、フローターで1日浮いてみました!前日に降った雨のおかげで濁りも落ち着き、ここ最近の状態としてはいい感じでしたね。釣果は41㎝~10㎝のバスが全部で10匹とギ... 2022.05.06 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター春の釣り特集
5月のバス釣り 今年もフローター体験楽しく終了しました!GW霞ヶ浦水系は難しい 今シーズン初フローター体験が無事終了しました!ご参加いただきありがとうございました。今回はバス釣りが初めてというお子さんの参加だったので、フローターで釣ることよりまずはバス釣りを好きになってもらうとこ... 2022.05.04 2025.05.26 5月のバス釣りaini(TABICA)バス釣り/フローター
5月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】ギル20匹釣っても、バス混じらず。作戦失敗。 週末ごとに、霞水系でフローターの日々です。先週は休みが1日しかなく、家事を前日の夜と朝のうちに全部終わらせて浮いてきました。とてもハードな週末ですが、遊びのためなら全然疲れません♪だけど浮ける時間は1... 2021.05.25 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター
5月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】ロッドとリールを変えると釣果が上がる ついこないだまで30年くらい前のタックルをずっと使い続けてたんですが、最近新しいタックルを次々購入したところ、釣りが格段にうまくなった気がして、キャストが楽しくなりました。ロッド:DAIWAダイワ R... 2021.05.22 2025.05.26 5月のバス釣りバス釣り/フローター春の釣り特集
5月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】テナガエビなら間違いなく釣れます 最近ユーチューブを見て釣りに来たという人によく出会いますが、たぶんそれだけど釣れないと思います。その日の状況でそこにバスが付くかつかないか、それが一番の問題なので、少し通って研究することが大事ですね!... 2021.05.17 2025.06.28 5月のバス釣りバス釣り/フローター