最近ユーチューブを見て釣りに来たという人によく出会いますが、たぶんそれだけど釣れないと思います。
その日の状況でそこにバスが付くかつかないか、それが一番の問題なので、少し通って研究することが大事ですね!
強風の日は釣れます
午後はけっこう風強くてフローターは厳しいかもだけど、こういう時は人がいないから、釣れる可能性大で逆にチャンス。
と思ってたら、反対側からフローターが向かってきてましたね。風下から上がってきてるみたいですが、釣りにくくないのかな。
このポイントは入水した瞬間から入れ食いモードで、今日はメチャメチャ釣れる日だわと思いながら釣りあがっていきました。
ここはSSサイズしか釣れないと思ってるので、ゲーリーシュリンプの2インチをダウンショットで探ります。
すると、ツンツンばかりのSSのアタリの中から、ひときわ大きなグンッ!とひったくるようなアタリあり。
そして上がってきたのが「やっとこのサイズが戻ってきたか!!!」と感動してしまうLサイズでした。
測ってみると28㎝。決して大きくはありませんが、とてもうれしかったですね!
その後はこんな感じで豆とギルのオンパレード(笑)
このバスとギルじゃ、ギルの方が大きいですね。こんなサイズばかりが1時間余りで計7匹釣れたので、今日はもうおなかいっぱいです(笑)
すれ違ったフローターの方はまだ釣れてないようでしたが、どうもサイズのいいものだけを狙ってるようだったので厳しかったのかもしれません。
私は、小さいやつの中から大きいのを引き出そうと考え、マス針を使ってました。過去の経験から、マス針でも40upは釣れます。
とりあえず今年はこの川で楽しめそうですね!次回は釣り方に変化をつけたいので、秘策を持っていこうと思います!
合間にテナガエビ釣りも
さて翌日は時間もなかったので、テナガエビを狙いに行ってみました。
たぶんこの時間ならどこかにおじさんたちがいるはずなので、おじさんを探しながら湖岸を移動するといましたいました!
お~ひさしぶり~と、相変わらず元気そうないつものおじさん♪
まだあんまり釣れてないみたいだけど、ポツポツは釣れてるようですね。
ここにもたまに顔をだしてみることにします!
テナガエビ釣りながらバサーとおしゃべり
私はその先のポイントへ移動し、バサーの方が私の釣りに興味を持ったようで、色々と話しかけてきました。
ポツポツ釣れる手長を興味津々で眺めながらバスが釣れないとボヤいていたので、釣れる場所を説明しておきました。
ギャップジグと合わせてアピール力アップ!
コメント
おはようございます!
30cm無くてもお腹パンパンに何か食べてるみたいで
元気が良さそうですね~(^^)
1時間で7匹なら確かに釣り人もお腹パンパンですw
かしママさん、話しやすそうな雰囲気を醸し出してるんでしょうねw
俺なんてほぼ他人から声を掛けられる事ありません。
無茶苦茶怖いらしいですよwこんなに可愛いのに(゚∀゚)
YouTubeで動画見てその釣り場に行くっていうのは
最近多いみたいですね。動画のコメント欄にも
『そこはどの釣り場ですか?』なんて質問が
沢山出てきます。
そんな安直に場所を聞いてくる連中に
まともな奴はあまり居ないと思うので
極力スルーして欲しい所です。
実際、『場所は近隣住民のご迷惑になるため』などと
教えて無いのが殆どですね。
なんて書いてますが、俺のたまに一緒に行く釣り師が
たまたま釣り場で見かけた関東からの釣り人にSNS上で
『会いましたよね?』なんて声を掛けられて
釣り場を聞かれて嬉しくなったのか知人、ペラペラと
沢山教えまして、最後にその関東の釣り師に
『こちらのコミュに上げておきますね!』ですって・・・
『あげるなよ馬鹿!』って感じです。
話は前後しますか、この28cm釣ったのベイト?スピニング?
ラインは何ポンドですか?最近他の人のラインが気になる病気発症中ですw
変な釣り人さんこんにちは^^
そうなんですよ!
サイズのわりに太くて重かったです^^
釣りさんほんとはキュートで優しいのに☆
って私は勝手に思ってますよ( *´艸`)
ただ不届き物には容赦なく鉄拳を下しそうな雰囲気を感じるときも
たまにはありますが(笑)
基本、とってもいいひと♪
だけど確かに安直に聞いてくる人は最近始めた人に多いですよね。
裏を返せばそうしてネット上に情報をばらまいてる人が多いって証でもあると思うんでうすよ。
だとするとそういう釣り人は今後も増えるってことだから、
釣り場で出会ったら親切にしてコミュニケーションの取り方を学んでもらおうと思ってます。
私も数十年前初心者の時に散々教えてもらいましたしね!
ただコミュに上げられるほどの情報は
提供しなくていいと思う(≧∇≦)
私も川は教えたけど細かい場所や釣り方は教えずに、
ググッてみてって言っただけです。
それまでした説明と合わせてリグを考えれば釣果は出ると思うので。
そうそうラインですね!
気になりますよね。私も最近すっごい興味あります(;^_^A
タックルはスピニングで、ラインはフロロ4lb。
フロロは太くてやっぱり好きになれないので、
次からはナイロンに戻すと思います。
今時ナイロン使う人って古い?
って職場のトーナメンターさんに聞いたら、
いや、いいと思うって言われたので、
唯我独尊で我が道を進もうかと(笑)