スキー

【オールシーズンタイヤ】雪道もOK!スタッドレスなしで行くスキー

※このページには広告が含まれている場合があります

ハイゼットにマッド&スノーの記載があるオールシーズンタイヤを付けています。

最近は冬タイヤへの交換が不要なオールシーズンタイヤが注目されているようなので、実際スキーに行くのに使った私の感想を書いてみます。

オールシーズンタイヤとは

オールシーズンタイヤとは「M&S」とか「M+S」とタイヤに明記があるマッド&スノータイヤで、泥と雪に強くて1年を通して使えるタイヤのこと。

詳しくは以下スバルで簡単に紹介していますのでそちらがわかりやすいです。

オールシーズンタイヤについて|タイヤの基礎知識|SUBARUタイヤ|アフターパーツ|SUBARU
オールシーズンタイヤについてまとめました。オールシーズンタイヤは、ドライ&ウエット路面から雪道まで走行することができ、1年を通じて使用できるタイヤです。滅多に雪の降らない都市部や非降雪地域などであれば...

約5年ほどオールシーズンタイヤを履いてますが、その間1度交換しています。

特に夏の悪路走行では威力を発揮し、ぬかるみではとても助かりました。

関東だと雪が降るのは年1~2回なので、そのためにスタッドレスに履き替えるのは面倒だしもったいない気がするのでこのタイヤはちょうどいいですね。

スキーへ行く

今年はスキーに通っていて、いつもより雪道を走る機会が多い冬となりました。

なるべく高速下りてすぐとか、雪道を走らなくて済むスキー場を選んではいますが、そうはいっても雪になることもありましたね。

ただ雪の山道を走っても、このタイヤで滑ったことは一度もありません!

mud&snowタイヤ

ちなみに私のハイゼットは4WDボタンで切り替えができる四輪駆動車。

昔はオールテレーンタイヤを付けたクロカン4WDでスキーに通った時期もあるので、雪道を走った経験は多いと思います。

タイヤチェーン

ただこのタイヤを選ぶにあたり絶対に必要だと思うのがタイヤチェーン!

スタッドレスの時もタイヤチェーンを積んでましたが、オールシーズンタイヤになればさらに必要になるので必ず携行してほしい。

幸いここ数十年使う機会は訪れていないのですが、装着テストは毎年やってます。いざっていう時に装着できないと困りますから。

実際雪道でチェーンを付ける場面では暗くて見えにくかったり、雪が降って手がかじかんで作業が大変になったりすること多いので、予行演習は大事!

ちなみにこのタイヤチェーンはジャッキ不要、チェーンを下に敷いて車を動かす必要もなし!女性の私でも楽に装着できるので助かっています!

ハイエース用にはラバーチェーンを準備してあります。

高速道路も走れる

スノーフレークマークがついた車はチェーン規制が出た時でも高速道路を走ることができます。

ただし規制の内容によってはスタッドレスであってもチェーンがなければ走れなくなる可能性があるので注意ですね。

スノーフレークマークとは、JAFのサイトが参考になります。

「オールシーズンタイヤ」って、どんなタイヤですか?
「オールシーズンタイヤ」は、晴天・降雨時ではノーマルタイヤ(夏用タイヤ)に近いグリップ力を、雪道においてはノーマルタイヤよりも強いグリップ力を持っていますが、凍結路ではチェーンなどの滑り止めの装備が必...

最近の大雪は想像をはるかに超えていて、スタッドレスを履いた車が立ち往生するニュースも多いですよね。

なのでスタッドレスであってもチェーンは必要だと私は思っています。

チェーン装着のための準備

作業用軍手、手袋、懐中電灯、スコップはあると便利なので用意しておきましょう。

スコップとタイヤチェーン交換セット

それとけっこう重要なのが取り付け説明の写真!

私は購入したネットショップにあった説明写真を印刷してチェーンと同梱しています。

購入から10年経つと同じ説明を見つけるのが大変ですから、買ったら印刷しておくと安心ですよ。

アーカイブ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りランキング
更新をメールでお知らせします!
カテゴリー
インスタもやってます