8月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】冬の定番ルアーを真夏に使うとどうなるか? 先日フローター体験にお越しいただいたゲストさんから「あれから何度か来て結構釣れてます!」といった内容のメールをいただきました!こういう報告はほんとうれしいですよね~ありがとうございました!私の体験をき... 2021.08.30 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】秋パターンで巻きの釣りがよさそうです! 平日の休みを利用して、大物を狙いに最初の川へ行きました!平日でだーれもいないので、それだけで「今日は釣れる気がする!」と少々気が焦ってしまったのが悪かった・・・入水早々フィン片方紛失ですよ!気に入って... 2021.08.27 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】久々にパンチングの釣りができました 前回のフローター釣行から一週間と少し経ちましたが、その間大雨が降り霞ヶ浦の護岸上15センチくらいまで水が増えました。この状態では護岸の境目が見えないし、ヌルヌルで滑って落水!なんて自体も想定できるので... 2021.08.23 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】今回は、スピニング一本で20匹 今回は、スピニング一本で釣りをするというミッションを遂行するため、1日ギル川で浮いてきました!いつもと同じ11時~14時の3時間ですが、いつもと違うのは、移動しないというだけですね!猛暑で最高気温36... 2021.08.13 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【バス釣り】今度のフローター釣行はトラブル続出で大変な目にあいました 今年の夏休みは霞水系の釣りを満喫してますが、もしかしたらこんな夏は初めてかもしれません!毎年夏休みは遠征してたので、夏の霞ヶ浦の狙い方がいまいちよくわからずにいます。ここんとこほんとに暑い日が続いて最... 2021.08.06 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】強風で釣りにくいですが、サイズと数にこだわらなければ釣れました 週末は、いつものコースをフローターで回ってきました。シェードを打ちはじめましたが、フッキングミスとバラしの連続で、全然釣果につながりませんでした(泣)これには心当たりがあって、事の発端は先週の釣行で水... 2021.08.02 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 霞ヶ浦おかっぱり。ドラグがゆるゆるでバラしまくってしまった日 この日はラパラのシャッドラップを巻き倒していました。ドラグの調整悪すぎてデカい魚をバラしまくってしまったのですが、やはりシャッドラップの実力は改めてすごいと思ったので紹介します。使ったルアー紹介八郎潟... 2020.08.25 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【サンルーラル大潟】滞在一週間!~秋田県八郎潟 秋田県といえばババヘラ!ですが、今回はコロナの影響もあってパラソルの数が少なく、一回だけで終わってしまいましたが、大潟の直売所で何とか食べることができました!GoToキャンペーンで5泊20年ぶりに秋田... 2020.08.22 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター八郎潟
8月のバス釣り 【八郎潟】レンタルボート釣行2日目はサイズアップ この日はブリブリの43センチをゲットしました!ほんと八郎潟のバスは夏でも太いですね。霞ヶ浦とは大違い。なので43センチでも50UPじゃないかと思うほどでした!この日使ったタックルはこれだけ今回の私のタ... 2020.08.19 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター八郎潟
8月のバス釣り 【八郎潟】をレンタルボートで攻めてみた!1日目 20年ぶりに八郎潟へ行き、久々に八郎潟バスのバイトを堪能しました!3日間レンタルボートを借り、初日はシェルターマリンさんのデュロボートです。25馬力あるので油断すると船首が上がって前が見えなくなり、操... 2020.08.16 2025.07.31 8月のバス釣りバス釣り/フローター八郎潟