バス釣り/フローター 面倒なライン交換が楽になる!電動ラインリムーバー4選!インプレも 面倒なライン交換をちょっと楽にしてくれる道具を使ってみました!メーカーごとに種類が色々あって迷うので、実際私が使った物を含めて紹介します!それほんとに必要?多分みんな思うと思うけど、私もリールからライ... 2025.03.05 2025.06.08 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 【バス釣り】10月ジャッカルソウルシャッド58SPインプレ 秋の霞ヶ浦水系で昨年から使ってるこのルアーがあまりに釣れ過ぎるので、今回は紹介しようと思います。特別なアクションは必要なく、ただ投げて巻いてを繰り返すだけで釣れてしまうので、非常に簡単で楽なシャッドで... 2024.10.11 2025.04.25 バス釣り/フローター釣れるタックル
バス釣り/フローター 【バス釣り】10月!TATULA+REBELLIONで繊細に釣る釣り方紹介 10/7は5本、10/8はガイドをしながら4本釣りました。秋にオススメのリベリオン 661M/MLFB+タトゥーラ SV TWのインプレも書いていますので参考にしてみてください!秋のパターンは毎日変... 2023.10.14 2025.06.28 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 【バス釣り】9月に釣れるゲーリースーパーグラブ5インチ紹介! 9/2、3は計30匹釣れました!36㎝が最大でしたが、太ってていいバスでしたよ!最近使ってるブレイゾンC66MH-2 STについてのインプレも書いてますので参考にしてください!魚がいるレンジを探すまだ... 2023.09.09 2025.06.29 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 【釣果30本超え】夏のバスに効いた「ブレイゾンC66MH-2」の実力とは?ゲーリースーパーグラブ5インチも相性抜群! 2023年7月末、霞ヶ浦水系でフローター釣行をしてきました!結果は、なんと2日間でブラックバス20匹オーバー!最大サイズは37cmながら、太くて引きも強く、夏らしいバスが堪能できました。今回の釣果を支... 2023.08.05 2025.07.11 バス釣り/フローター密かに人気な記事釣れるタックル
バス釣り/フローター 【実釣インプレ】ダイワ ブレイゾン C610MH-2を徹底レビュー!1万円台で買える神コスパ撃ちロッド! 夏のカバー撃ちやピッチング、タフなバス釣りに最適なベイトロッドをお探しの方へ。本記事では、**ダイワの人気ロッド「ブレイゾン C610MH-2」**を実際に霞ヶ浦水系で使用した上でのリアルな使用感を詳... 2023.07.09 2025.06.27 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 【バス釣り】釣果報告!釣れない今年も釣る方法教えます 春のスポーニングはもう終わってしまったのか?というくらいお腹ぺったんこのバスばかりが釣れますよ。この日も最大30㎝が4本でした。鈍い葦際のバスはネスト?どうも今年の葦際のバスは動きが鈍いような気がしま... 2023.04.15 2025.06.09 バス釣り/フローター春の釣り特集釣れないならここ読んで!
バス釣り/フローター ダイワタトゥーラSV TW103SHLのインプレ!おすすめポイント紹介 今シーズンはDAIWA TATULA SV TW103SHLを使いました。私が使ってみて感じたことをそのまま書きますのでよければ参考になさってください。タトゥーラSV TW103SHL私がこのリールを... 2022.12.08 2025.03.05 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 2022年9月霞ヶ浦水系!今年の釣果は300匹超え! 去年は130匹しか釣れませんでしたが、今年は300匹を超えました!それもリベリオンとタトゥーラに変えたお陰ですよねー。タックル性能に助けられてます!霞ヶ浦はすでに秋の荒食いが始まってますのでこの時期に... 2022.09.15 2025.06.27 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 2022年9月霞ヶ浦水系おかっぱり!週末でも釣れる場所を紹介します 週末はどこ行っても人だらけ!これじゃぁ「霞は釣れない!」って言われても仕方ないかもね。特に足場の良い水門が人気で、入れ替わり立ち代わり人が入ってるんだろうなという雰囲気。そんな場所ばかり回ってたらどう... 2022.09.12 2025.04.25 バス釣り/フローター