バス釣り/フローター 【八郎潟】をレンタルボートで攻めてみた!1日目 20年ぶりに八郎潟へ行き、久々に八郎潟バスのバイトを堪能しました!3日間レンタルボートを借り、初日はシェルターマリンさんのデュロボートです。25馬力あるので油断すると船首が上がって前が見えなくなり、操... 2020.08.16 2025.04.25 バス釣り/フローター八郎潟
キャンピングカー 20年ぶりの八郎潟釣行!今はトップで釣れないのか?ルアー準備 この週末は20年ぶりに、八郎潟釣行行ってきます!八郎潟へは6回くらい行ったと思いますが、毎回いい思い出しかありません!20年前は、毎回八郎潟観光センターに泊まり、若社長から釣り場の情報を聞いてましたが... 2020.08.05 2025.04.25 キャンピングカーバス釣り/フローター
ガジェット 【5年使用レビュー】GENBOLTとTP-Link Tapoの防犯カメラは評判通り?リアルなメリット・デメリットを徹底解説! サクラレビューの評価が最低だった防犯カメラを使ってみたらものすごくよかったので、逆にお勧めしたいなと思いました。GENBOLT社から利益は得ていません(笑) 2020.07.27 2025.06.30 ガジェット密かに人気な記事
キャンピングカー 釣り仕様のハイゼットカーゴを簡単に車中泊仕様に模様替えします 今回は、以前書いたこちらの記事が人気なので、前回あまり触れなかった車中泊の方を書いてみることにします。車中泊にはキャンピングカーを使うので、ハイゼットに寝ることは基本ありません。ただ過去に一度だけ車中... 2020.07.21 2025.04.25 キャンピングカーハイゼットカーゴ車中泊仕様バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 小型船舶操縦士免許の更新を自分でやるのは面倒だけど早くは届きます 免許の更新をご自分でやろうとなさっている方の参考になればと思い、この記事を書いています。自分でやっても大して得しません!海技代理士を通さず自分で小型船舶免許の更新手続きをし、新しい免許証がやっと手元に... 2020.07.19 2025.04.25 バス釣り/フローター
テナガエビ 2年ぶりに手長エビ釣ってみた 午前中船舶免許の更新講習で時間があまりなかったので、1年以上ぶりの手長エビを釣りに行ってみました!久しぶりすぎてどんな仕掛けだったか忘れてましたが、行けば誰かいるだろうと、道具を適当に準備して向かいま... 2020.07.15 2024.12.16 テナガエビ
みんなのランキング みんなのランキング「釣りマイスター」になりました このたび、ユーザー参加型ランキングコミュニティサイト「みんなのランキング」公認ユーザーに就任いたしました。釣りマイスターという称号をいただいたので、釣りに関係するランキングを作っていきたいと思います。... 2020.07.13 2024.05.21 みんなのランキング
7月のバス釣り 小野川でジョンボート釣行!雨の中ファミリーで楽しく釣りしました 週末、朝からジョンをカートップして小野川に行ってきました!船外機をつけたので強気の大移動ができます!とりあえず一気に上流まで上がって釣り開始すると、ほどなくして雨が降り出し・・・聞いてないよー想定外の... 2020.07.06 2025.06.09 7月のバス釣りバス釣り/フローター
バス釣り/フローター 我が家の子供たちは釣りが嫌いなのです 今週は次男と夫の希望によりフローターは休みで、ジョンでの釣行を予定しています!次男は釣りがあまり好きじゃないのでまたきっとすぐに飽きちゃうだろうなと思うのですが、行きたいということは滅多にないため、ぜ... 2020.07.02 2025.04.25 バス釣り/フローター
6月のバス釣り 【霞ヶ浦のバス釣り】霞水系フローター体験!釣果はまずまずでした 無事にTABICAのフローター体験が終了しました!今回のゲストさんはお一人でした!おひとり様でのご参加はこれで2回目ですが、一対一の時はゲストさんが緊張しないように気を配ってます。釣りに集中したいと思... 2020.06.28 2025.06.06 6月のバス釣りaini(TABICA)バス釣り/フローター