タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】仕掛けはこだわらず、ちょっとの工夫で簡単に釣る方法 週末タナゴ釣りに行ってみたのですが、強風すぎて釣りにならずでほんと参りました。ただそういう時でも釣れる魚がいるんです!今日はそんな魚たちに遊んでもらったお話です♪強風でも釣れる場所この日はいつものたな... 2022.10.13 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】冬に魚がいるポイントはこんな流れ込みです。 しばらく寒い日が続きましたが、水路もようやく春っぽくなってきました♪霞ヶ浦は冬でも釣れないことはないので、ボウズってことはまずありません。でももし釣れない人がいたら、あたりに気づいてないだけかもしれま... 2024.07.03 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】釣れてる人の隣で釣れない時にやってみること 最近たなご釣りが流行ってるのか?霞ヶ浦でたなご釣りをしてると、情報収集のために声をかけられることが増えました。ほとんどの方は聞くだけ聞いていなくなってしまいますが、私の隣に入っても釣れなくて、結局それ... 2025.02.04 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】水温下がって氷が張っても数釣る方法 お正月は東京に帰ってたので、一週間ぶりにタナゴ釣りをしました♪大雪警報が出るほどの雪が降り積もって水温もだいぶ下がりましたが、たなごはちゃんといましたよ。水温が下がっても活性は落ちない水面に氷が張る場... 2024.09.11 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】冬タナゴのポイントは、研ぎ針と小さなアタリを拾うこと 年末から寒波到来で寒かったですね。関東は晴れてたので、大みそかまでの3日間はタナゴ釣りに行っていました!あまりに寒くて2時間が限界ですが、それでも毎日5~60匹釣れてたのでまぁまぁだと思います♪冬タナ... 2025.02.26 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】安定して釣れるようになってきました 遠くから霞ヶ浦に来てもたなごが釣れない人が多いようで、最近はポイントを探してネットサーフィンしてこのブログにたどり着く方が増えています。なので今日は、私の釣り方について書いてみますね。状況によって仕掛... 2025.02.04 タナゴ釣り
アウトドア用品 木炭カイロ(灰式カイロ)をタナゴ釣りで使う 週末はタナゴ釣りに行きましたが、寒いかなーと思って準備した木炭カイロは必要なかったかな?というくらい、日中は日差しが強くて暖かでした♪私の木炭カイロについて寒くなると活躍するカイロですが、木炭カイロは... 2025.02.05 アウトドア用品ガジェットタナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】コールマンコンパクトフォールディングチェアと竹びく 以前古道具屋さんで入手した渓流釣り用の竹びくを、おしゃれにリメイクしてタナゴ釣りにでかけてみました♪古い竹びく(竹魚籠)をおしゃれにリメイク淵の部分にベルトを通すための金具を取り付け、青空色のベルトに... 2025.02.07 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】竹びくの道具箱で釣り歩いた結果 週末はまた霞ヶ浦でタナゴ釣りをしていました。気付くと人が増えてて、珍しく等間隔で人が入るほど混みあってましたよ。渓流用の竹ビクを道具箱にするいつも同じ場所でやってたのだけど、この日は装備を小さくして移... 2024.09.03 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り釣果】狙い方はバス釣りと同じです 去年までの仕掛けを作り直して、3時間ほどタナゴ釣りをしてきました。この時期狙うポイントは、オーバーハングにダウンショットをピッチングで打ってくようなイメージ。バス釣りをやってる人なら上手に狙えると思い... 2025.01.10 タナゴ釣り