テナガエビ 8月霞ヶ浦のテナガエビ釣り 一か月ぶりにテナガエビを釣りに行きましたが、暑くても釣れますね。日陰で釣れば楽なんだけど蚊が多いので、あえてカンカン照りの場所でやってます!仕掛けを落とすとすぐ釣れる最近どうなのかはわからないけど、こ... 2022.08.19 2025.09.20 テナガエビ
霞ヶ浦バス釣り 今年もフローター体験楽しく終了しました!GW霞ヶ浦水系は難しい 今シーズン初フローター体験が無事終了しました!ご参加いただきありがとうございました。今回はバス釣りが初めてというお子さんの参加だったので、フローターで釣ることよりまずはバス釣りを好きになってもらうとこ... 2022.05.04 2025.10.09 5月のバス釣りaini(TABICA)霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り ネスト打ちはしない。産卵の様子をそっと観察させてもらいました。 この週末は2時間ほどフローターで浮いてきましたが、ネストのバスを見つけてしまったので打つのを止めました。連敗続きのポイントへこの日は天気が悪くて2時間しかできないけど、3度目の正直を狙って浮いてきた。... 2022.04.27 2025.08.17 霞ヶ浦バス釣り
おすすめフローター 【保存版】バス釣りにおすすめのフローターはこれ!失敗しない選び方と人気モデルを徹底比較 「フローターでバス釣りを始めたいけど、どれを選べばいいかわからない…」そんな方のために、霞ヶ浦水系で長年フローター釣りをしてきた筆者が、実体験に基づいておすすめモデルと選び方のコツを詳しく解説します。... 2022.03.15 2025.10.06 おすすめフローター霞ヶ浦バス釣り
タナゴ釣り 今月で今シーズンのタナゴ釣りは終了! 霞ヶ浦の春は釣果が安定せず、その日の状況で魚が移動してます。そのため移動時間が増えて釣果が伸びないという残念な状況で、なんとかツ抜けるくらいです。それでも釣れてはいるので良しとしましょうか!タナゴ釣り... 2022.03.11 2024.12.17 タナゴ釣り
タナゴ釣り 【霞ヶ浦のタナゴ釣り】安定して釣れるようになってきました 遠くから霞ヶ浦に来てもたなごが釣れない人が多いようで、最近はポイントを探してネットサーフィンしてこのブログにたどり着く方が増えています。なので今日は、私の釣り方について書いてみますね。状況によって仕掛... 2021.12.25 2025.09.20 タナゴ釣り
aini(TABICA) フローターとテナガエビ釣りを始めたい方のご予約お待ちしてます コロナの影響でしばらくTABICAの釣り体験は控えていましたが、感染状況も落ち着いてきたので、久しぶりに開催しようと思います!※TABICAへのリンクは記事の最後にあります。当面の間、野外調理は休止し... 2021.06.17 2025.06.06 aini(TABICA)テナガエビ霞ヶ浦バス釣り
釣れるタックル 【実釣インプレ】ダイワ リベリオン661M/MLFB|初心者でも釣果が伸びる理由をリアルにレビュー 「新しいロッドに変えるだけで、釣りがここまで楽しくなるなんて…!」そんな体験をさせてくれたのが、DAIWA リベリオン 661M/MLFBです。私はこのロッドを使い始めてから2年、2022年には年間3... 2021.05.05 2025.09.10 釣れるタックル霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 今年も霞ヶ浦でフローターをはじめました 初夏のフローターの季節がやってきました!インスタの釣果報告を見てたらいよいよ釣りたくなってきましたが、餌釣りと違ってそう簡単に釣れる魚でもないですよね。ブラックバス釣りは悪くないTABICAで釣り体験... 2021.05.01 2025.09.02 霞ヶ浦バス釣り
釣れるタックル DAIWAフリームス LT2000SとABUロキサーニ BF8購入 ここ20年新しい釣り道具が欲しいと思うことなく過ごしてきましたが、ロキサーニを購入してみました!その他リベリオンやフリームスも追加購入しましたので紹介します!15年のブランクを経て釣り再開子供が成長し... 2021.04.20 2025.08.17 釣れるタックル霞ヶ浦バス釣り