アウトドア用品キャンピングカーバス釣り/フローター

釣り仕様と車中泊仕様のハイゼットカーゴをさらに快適にしました!

※このページには広告が含まれている場合があります

荷室の防水シートを張り替えて給水タンクを設置しました!材料は最近キャンプ道具に力を入れてるニトリで調達し、今ままでより使いやすくしています!

ハイゼットカーゴの使い方

私のハイゼットカーゴの使い方としては、釣りがメインで、たまーに車中泊もします。たくさんの釣り道具を積むため車内に持ち込むものは限りなく少なく、車中泊の装備はコンパクトにしたいと思ってます。

車に積む釣り道具も必要最低限にとどめ、極力シンプルに。それが私のスタイルです!

防水マット

ハイゼット専用のラゲッジマットも売ってますが、黒しかなかったり後部座席まで覆うものだったりでイメージと違っていました。

荷室に敷いた防水マットはフロアラグという商品で、サイズは100×140(mm)です。それをハサミで立体裁断して荷室全体をカバーしています。軽い力で切れて楽にカットできます!

厚みがあってクッション性もあるため車中泊にもよさそうです。防水で濡れものも気にせず詰めます。釣りにはピッタリ!

収納引き出しケース

以前使ってた茶色の引き出しは高さがあって転がりやすかったですが、この透明の引き出しは背が低くて安定感があり、釣り具やバーナーをしまっておくにもちょうど良いサイズでした。

引き出しもスムーズに滑るので、ひっかかりがなく出し入れも楽。

給水タンク

5Lという容量が気に入りました。釣りに使うのにはピッタリで、車の中で邪魔にもなりません。手を洗ったりバケツに水を汲むのに楽そうなホースも取り付けています。

ただレビューにもあるようにものすごい水漏れするので、必ず一緒にパッキンを買ってください。

給水タンクは直置きだと滑るので、滑り止めシートの上にのせます!

コンパクト座椅子

車中泊で車内で過ごすとき、背もたれがあるとかなりくつろげますよね。車体に寄り掛かるのもいいですが、季節によってボディが冷たかったり熱かったり結露したりもします。また向きたい方向が違う時もあるので、座椅子があると便利です!

この座椅子もニトリですが、軽くて収納場所にも困らなくていいですよ!これなら家でもキャンプでも使えます!

テーブルになってる足つきすのこには、普段は滑り止めシートを挟んで釣り道具を乗っけています。

頭上収納

頭上は左がロッドホルダー、右が収納になっています。上の黒いトレイは農業用で、ズレないよう固定しています。軽いものは全部ここですね!

アーカイブ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りランキング
更新をメールでお知らせします!
カテゴリー
インスタもやってます

コメント

  1. 変な釣り人 より:

    おはようございます!

    バス釣りで水っていったらペットボトルの飲み水くらいしか
    釣り場には持って行かないのですが、その昔、餌釣りが
    メインだった頃には2リットルのペットボトル1本の水を
    車に積んで釣りに行ってました。

    全国的にある餌なのかどうか解らないのですが
    富山には黒鯛釣りに使う餌に『チヌ練り(イカ練り)』って
    餌がありまして、イカのキモと小麦粉、サナギ粉、サナギ油を
    混ぜた超臭い餌があります。使うのは大体『年寄り』で(若者はオキアミ)、
    年寄りに釣りを教えて貰った俺も年寄り同様、『チヌ練り』でしたw

    釣り終わってハンドル握るとそりゃもう臭いわヌルヌルになるわで
    大変で、中性洗剤&ペットボトルの水は必須品でした。

    最近はルアー釣りばかりで手を洗うって事も無くなり、
    ペットボトルの水は持って行かなくなりましたが、
    何か手を切ったとか、どうしても飲み水が要るとなると
    こういうタンクがあると便利ですよね~。

    釣り場に水。俺も今年は車に1本、ペットボトルの水
    乗せて釣り場に行く事にします。

    • かしママ かしママ より:

      変な釣り人さんこんばんは^^

      水を持たないとはなんと男前な!
      うちの夫の車には昔から水を入れた5Lくらいのポリ缶積んでありましたよ♪
      最近はボディシートで体の清潔を保つ男性もいて、
      むしろ私の方が臭いんじゃないかと思います(笑)

      タナゴのグルテン餌もニンニクが聞いててかなり臭いんですよ。
      なので私はゴム手か飴の包み紙を使って直に触らないようにしてます。
      サナギ油?は初耳です。タナゴにはサラダ油を使います。
      エサが手にくっつかなくていいんですよ。

      でも確かにそんな臭そうな練餌だったら石鹸と水は必須ですね!
      私も今までペットボトルだったんですが、バケツがないと手を洗えなくて、
      しかも溜めた水だとあまりきれいな感じがしなかったので、ポリタンク導入となりました。

      ただフローターには500mlのペットボトルの水を持って行ってますよ!
      指に針刺したりなんだりで手をケガした時に霞ヶ浦の汚い水で洗ったら
      さらにばい菌入ってヤバいことになりそうなので(笑)

      ケガなく釣りを楽しみたいですけどね(≧∇≦)