ダイワ ブレイゾン C610MH-2インプレ!オススメポイントを紹介します!

※このページには広告が含まれている場合があります

霞ヶ浦水系で葦撃ちばっかりしてるかしママです♪今年は撃ち用のロッドを買ってさらに楽しんでます!!!

ロッドは高ければいいのか?そうではないと私は思います!

DAIWA BLAZON C610MH-2

今回私が買ったのは、DAIWAのロッドの中でもリーズナブルな1万円台の価格帯のロッドになります。

詳しくは以下DAIWAのサイトをご覧いただければわかると思います。

ブレイゾン(ロッド)|DAIWA(ダイワ)
全てを一新、概念を破壊せよ。新生「ブレイゾン」。

このロッド安いですが、この値段でこのクオリティなら何も問題ないですね!買ってよかったと思います。

どこが良いと思ったのかをこの記事では紹介したいと思うので、よろしければ参考にしてください!

葦から引き抜ける

今までロッドの固さはミディアムまでしか使ったことがなく、それで十分と思ってました。でも実際MHを使ってみると、この硬さがとても使いやすいですね!

硬いけど感度はよく、小さいバイトもちゃんと取ることができました。

ブレイゾンで釣ったバス

なによりフッキングがバシッ!と決まるのが気に入った!

今まで合わせが甘くなったり遅かったりしたけど、これだと倒れ葦に潜られたとしても葦の隙間から引っ張り出せることができるようになりました!

これはすごい!!!って思いましたね。ここが私のいちおし押しポイントかな?今のところね。

確実にフックがささる

次によかったなと思うのが、フッキングが確実で刺さりがいいところでしょうか。

今まではバスの口の柔らかいところにフックが刺さるため抜けることが多かったんですが、このロッドにしたら固いところに刺さることがほとんどになりました。

多分フッキングのタイミングがズレたんだろうなと思います。だから刺さる場所が変わったんだと。

ブレイゾンの写真

ポイントに確実に入れられる

ロッドティップが固いので、確実に狭い隙間の奥にもキャストできるようになり、そこでしか釣れないサイズのバスを釣ることができるようにもなりました。

倒れ葦の隙間からバスを引っこ抜く瞬間たらもう、興奮が止まりませんよ(笑)

それと安定して入れられるので手返しが格段に上がり、今までよりもっとスピーディーに攻められるようにもなりましたね。

この違いは大きいです。しかも1万円ちょっとで手に入る価格が神レベル!

同ランクのロッドをシマノで探すとゾディアスになります。

ちなみにリールはタトゥーラTW 100XHLで、私には2台めのタトゥーラになります!これも1万円台で安い!

グリップが長くてフローターには不向き

ちょっと問題なのがグリップが長いこと。おかっぱりではいいのですが、フローターには不向き。

使う分には何も問題ないんですが、問題になるのはロッドホルダーに入れてる時。

グリップが長いと水に漬かってしまったり、底穴があいてないホルダーだと安定感が悪くて落ちます。

今日はバスとやり取りしてる最中にロッドホルダーからするっと落水し、沈む前に慌てて拾ったので大丈夫でしたが、これはなんとかしないとダメですね。

ボートで使う分には何も問題ないですし、これは私のフローターの問題かもしれませんね。