バス釣り/フローター

【霞ヶ浦のバス釣り】今年の初バスは45UP(47かな)霞水系フローター

記事内に広告が含まれています。

今年もフローターを始めましたが、最初に釣った魚はけっこうなサイズのギルでしたね。

この川、おととしの台風以降完全に死んでしまいました。

去年からブラックバスの反応が全くありません。

ギルと豆は元気なんだけどね。

 

 

 

ブルーギルでもトップに出ればそれなりに面白いので、それはそれでアリかなと私は思ってます。

 

そうはいってもそれなりのサイズのバスを釣りたいですから、

この川はあきらめて別の川で浮きましょう!

 

でました47!

 

こちらはサイズが期待できる方の川。

とはいってもここ最近釣った中では40センチが最大なんですけどね。

この日はいつ雨が降ってもおかしくなさそうな天気でしたが、

ヤフーの雨雲レーダーにそれらしき影はなかったので、雨装備はせずに浮きました。

 

まずはPOP-Xを投げてみると軽く反応はありますが、相当小さそう。

それから大きいのやら小さいのやら色々試しましたがどうも違うようなので、

深度を変えて探っていきました。

すると急に小雨が降りだしたかと思ったら止まってた川が流れ出し、

水がひや~っとしてきました。

フローターだとそういうのがダイレクトにわかるので面白いですね。

 

たぶん上流で雨降ってるんだなぁという感じです。

 

そのタイミングでシャッドラップに変えてボトムをつんつんしながら巻いてくると

 

 

ゴン!

 

 

ひったくるような気持ちの良いあたりを感じました!

合わせを入れて巻いてくるとかなりの重量感を感じたので、

いつもネットを持たない私にも若干の緊張感が走ります(笑)

 

 

機動性重視のO型フローターはネット置き場がなくて積めません。

 

 

それでもトレブルフックなのでがっつり食ってれば外れることはないですから

慌てずゆっくり引き寄せます。

 

 

しかしトレブルゆえに、口をつかむ時には最新の注意が必要です!

 

 

掴んだあとにバスが暴れないよう、しっかりとつかむこと。

 

 

ここで焦ると、フックが手にグサッ!と刺さる危険がありますからね。

 

そうなったらルアーにはカエシがあって自分では取れませんから

ルアーを手にブラブラとぶら下げたまんま、病院行きとなります。

 

これで病院行ってる方、けっこういますよ(笑)

 

私は無事キャッチできましたが、フックが2本伸びてしまってましたねー

危なかったかも!

 

 

 

早速サイズを測ってみますが、私のメジャーは44㎝までしかなく、

それ以上は推測になりますが、写真を拡大してよーく見ると、

少なくとも46は行ってますね。口の位置もずれてるので

47ということにしましょう(≧∇≦)

 

 

というわけで、自己新記録(たぶん)の47出ました!!!

 

この日のタックル紹介

 

ロッド:DAIWAダイワ REBELLIONリベリオン 661M/MLFB

リール:ABUアブ ROXANIロキサーニ BF8-L

ライン:FAMELL RESIST NYLON(耐摩耗最強モデル) 14lb

ルアー:ラパラ シャッドラップSR7

 

 

この魚をかけたあとラインチェックをしたんですが、

大体大きいのを釣った後はラインがガサガサになってるのに、

全然なんでもなくて、耐摩耗最強モデルってすごいなと思いました。

最近はフロロが流行りですが、私はナイロンが好き。安いから(笑)

 

上流の雨には注意

 

このあと本当はもう一本狙いたかったですが

本格的に雨が降り出してしまったため長居は危険なので、

猛スピードで浅い川底をキックしながら上陸地点を目指します。

しかしけっこう遠くまできてしまってたので、なかなかたどりつけませんし!

 

そのうち上流で雨が降ったせいか川底がキックできない深さになり、

その流れに乗りつつ必死にフィンでこぎまくってなんとか上陸できました。

 

ふう。

 

やはりフィンはダイビング用に限りますね。速度が全然違いますから。

 

翌日は5時間プカプカ

 

そして翌日、この日に味をしめ、また午前中から出撃してしまいました(≧∇≦)

 

遊びまくってるお母さんでごめんよ。

 

うちの子たちはお母さんは休みでも家にいないものと思ってるので、

たまに家にいると邪魔にされます(笑)

 

しかしそううまくは行かないもんですよねー

翌日は粘って5時間くらい浮いたのに、釣果ゼロですよ。

楽しすぎて夢中でロッドを振り続けたため

右肩と手首が痛すぎて、体が悲鳴をあげてることにも気づかず・・・

 

ちょっと前日の釣り方にこだわりすぎてしまったので、

もっと葦際を真剣に打つべきだったなーと後悔が残りました。

 

まぁいつでも行けるので、次は気持ちを切り替えてがんばりまーす!!!

 

ラインを残さないで

 

そうそう、この日はきれいなバイブレーションを拾いました。

ジャッカルのTN60。高価なルアーですね。

 

 

これが長いラインが付いた状態のまま放置されてました。

 

 

ひどくないです?

この放置されたラインの犠牲になって死んでしまう鳥がいるんですよ。

 

せめて手元でラインを切るのはやめましょうよ!

太いラインを使うなら、そこまで考えてほしいです。

 

そこらに落ちてる流木とか、服を着た腕に巻き付けて引きちぎるとか、

少なくともラインごみを残さない工夫はしてほしい。

 

釣り具メーカーも、売るからにはそういうところにも責任を持って

啓発活動をしてほしいですね。この記事読んだら、検討してください。

アーカイブ
カテゴリー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りランキング
更新をメールでお知らせします!
インスタもやってます

コメント

  1. 変な釣り人 より:

    記録更新BIGバスGETおめでとうございます!
    やりましたね!シャッドラップって所が
    また渋い(;^ω^)

    道具が変わると釣果に差が出る事が
    あるのだなぁ~と自分のタックルが
    数年前に変わった時感じました。
    俺はほぼトップウォータールアーしか投げないので
    湖底の感触や竿に伝わる魚の感触を考えなくて良い分、
    道具で釣果に差が出るなんて思いませんでした。

    この先のかしママさんの釣りの
    良い相棒になってくれると良いですね!

    ネットですが・・・
    用意した方が良いですね。
    グッサリ逝って痛い想いするのもね~。

    で、最近ネットにフロートが付いてる物があります。
    俺も使ってますが同じ様な商品が2か所から販売されてます。
    1つが爆釣wスィッシャー『セビレ』で有名な浅草ラインスラックさん。
    もう1つがやはり爆釣wスィッシャー『LONGーP』で有名な練馬のグランパさん。
    ※全く同じように見えますが少々仕様が違いますので
    御購入の際はよく考えてください。違いが解らなければまた聞いてください。

    フロートが付いてる為、浮きます。
    バンジーコード?(ゴム製のらせん状のやつ)で繋げば
    落とす事も無くす事も無いです。

    網部分がラバーコーティングであってラバー製では無いので
    同サイズの商品があるなら断然軽いです。

    それとこのネット、非常に深いしクチが大きい。
    霞のアメナマやら雷魚、鯉、今回の様なBIGバス。
    軽々入ります。針を外すのに時間のかかる、危険の伴う
    『ナマズ、雷魚』には必須だと思いますよ。
    御値段は4000円しませんのでまた余裕のある時にでも・・・

    良い所ばかり書いたので悪い所も1つw
    このネット、タコ糸なのか太いPEみたいなものに
    ゴムコーティングされてる様で、結構針がこのネット部分に
    ガッツリ刺さります。外れないという事はありません。
    外れるのですがラバーネットほど楽ではありません。
    (俺のブログにUPしてある先週の45cmのバス。
    ネットと一緒に写ってる理由は刺さってて抜けなかったから
    写真を優先させた結果ですw)

    まぁネットの仕事は第一に『魚のキャッチ』ですから
    仕事優先させるという事で俺はその辺は諦めてますw

    それとこのネット、風貌がかなり大きめ。
    そりゃ鯉や雷魚(70cmまでかなぁ)も入る位の
    大きさですからそれなりに大きいですよね。

    フロッグプロダクツの荒井氏が使ってるのは
    かなり小さいランディングネットです。
    荒井氏の釣りはフローター多いですね。
    動画等で使ってるのを見ましたが
    かなり使い難そうです。でも自分の所の商品が
    使い難いなんて言わないでしょうけどね。

    で、です。
    スカリ、フラシと呼ばれる『魚を入れておくネットで出来たビク』に
    取り付ける為に売られてるのであろうオレンジ色でプラスチック製の
    フロートがばら売りされてます。
    もしも御自分で改良、改造されそういった小さいネットに
    取り付けてフローターで浮かれる際、使う物良いかもしれませんね。

    長々と書きましたが
    買えと言ってる訳では無いので
    そういう商品もあるのだなってくらいで(;^ω^)

    • かしママ かしママ より:

      変な釣り人さん詳しい解説ありがとうございました!

      非常に参考になり、おすすめは全部見て回りました。
      で、私も一番気になっるところがここなんです!!

      >ゴムコーティングされてる様で、結構針がこのネット部分に
      >ガッツリ刺さります。外れないという事はありません。
      これこれ!これが一番やだなーと思う部分なんですよ。
      釣りさんのエピソード記事も読みました。
      ハチローで夫のネットを使ったときに同じことを思ったので。

      すいません!コメントしてないだけで全部読んでます(≧∇≦)

      結果、王様の店のラバーネットがいいなーと
      ひそかに思ってるんですが、お値段がね・・・
      フロートもついてないのでポンと買ってしまえるものでもなくて、
      しかも結構なサイズなので今に至ってます(^▽^;)

      でもやっぱりやばいですよね。
      怖いですよね、危険すぎますよね。
      私も毎回ドキドキなんですよ。
      ズーナマさんだったらやばいなとか、雷様ならもっとまずいなとか。
      そんなドキドキしてるなら買っちまえーって感じか?
      って今ちょっと思い始めました。

      >買えと言ってる訳では無いので
      いえ、遠回しに買えと言われた気がしますw

      いや、でも確かにその通りなので、
      いい加減買おうと思いました(≧∇≦)

  2. たいがーーー より:

    こんにちわ(^◇^)

    良いの釣ってますねぇ(^◇^)

    おめでとうございます(^◇^)

    シャッドはブレークの杭絡みでしょうか(・・?

    ちなみに(^◇^)

    しゅうさん指導のもとフックをグリっとして

    ペンチでかえし部から折ってもらい

    抜いたのは自分です(^◇^)

    病院いっても同じ事をするだけと言われて

    時間の無駄と理解して(ー_ー)!!

    早く釣りを再開したい一心でした(^◇^)

    細軸ワームフックの貫通力は恐ろしいです(@_@;)

    • かしママ かしママ より:

      たいがーーーさんありがとうございます!

      シャッドを通したところは倒れ葦がらみの
      超浅いフラットなボトムでした^^

      しゅうさんに針ぬいてもらったのは
      まさかのたいがーーーさんでしたか(≧∇≦)

      想像すると怖い!
      確かに病院行っても同じことしそうだけど、
      病院だったら麻酔してくれますよねー(;^_^A

      でもしゅうさんのような兄さん(失礼)に言われたら、
      素直に従ってしまうのもわかる気がします(≧∇≦)

      だけどほんと、やってる人多いですね。
      私も気を付けます!!!

  3. しゅう より:

    ナイスバスおめでとうございます!!
    自分も良いサイズかけたのですが・・・

    あ、一つ訂正してよいですかw
    指にフックが刺さった場合、自力で取る事可能ですよ
    フトコロ迄入っていても、根性あればえぐって指から抜きます
    そしてペンチで針を折れば、取りあえず取れます!
    ですが・・すごい根性が必要です、なんせ真っ直ぐ刺さったフックの
    起動を変え、指から抜きますから
    抜くときの感触は忘れません><
    因みに自分数回やってますが、細軸は細いだけに楽ですが
    太軸は泣きそうになりますww
    後輩がやった時も自分が抜きましたww
    病気の事も有りますので普通は病院に行った方がいいですよね(笑)

    • かしママ かしママ より:

      しゅうさんありがとうございます!

      このサイズのバスを久々に釣ったら手首を痛めてしまい、
      ただ今王様の動画でベイトの持ち方を勉強してますが、
      なんだかよくわからなくなってきました(^▽^;)

      >あ、一つ訂正してよいですかw
      もちろん(笑)

      えぐって指から、抜ける?
      いや普通抜きませんからー(≧∇≦)

      しゅうさんには負けますね^^;
      私の中ではかなりのツワモノであると確信しましたw

      でも、いざって時は参考にするかもしれません( ̄▽ ̄)