今年の秋のバス釣りは異常です。ほんとよく釣れます。11/3、4、5は30匹も釣れてしまいました。
この週末の最高気温は25度でまるで夏だし、本来晩秋でかなり寒いはずだけど、汗をかくほどで半袖で釣っていました。
でも水温が低く稲渋の影響もあって魚の反応は夏より鈍いですよ、さすがに。
もしかしたら釣れない人もいるのかもしれないけど、そういう時は使ってるルアーを一瞬変えてみるといいかも?意外と固定観念にとらわれてる時があるし、秋を意識しすぎてただ巻いて終わってるかもしれないので。
ライトリグでの数釣りも楽しいと思う
今年はライトリグを封印してたので一応探るためにはやってみるのですが、それを使い続けることはありませんでした。それでもよく釣れたので使う必要もなかったんですけどね!
この日はなんとなく気分が違ったのでライトリグを使い続けてみたら、30㎝以下ばかり20匹も釣れてしまいました!
でもライトリグだとやっぱり釣れる魚のサイズは小さくなりますね。今年は去年より魚が少ないし小さいし、シーズン振り返って若干釣りにくかったです。
今年私が気に入ってる組み合わせがこちら。
シンカーの重さはとても重要で、今はこの重さがちょうどいいかな。
ラバージグのすすめ1(ハイブリッドエキップ)
でもやっぱりラバージグがおすすめなんです!
ただ単に私が好きで投げ続けているから釣れるのかもしれないですが、ラバージグで釣れるのが面白くってはまってるんですよね。
最近ボトムアップのギャップジグが手に入りにくくなったので、新しいラバージグを購入しました。
一つがエキップハイブリッド!これ400円台で買える激安ラバージグなんですけど、ヘッドの形状とブラシの本数の多さから、カバー回避能力が高いタイプ。
しかもゴムラバーとシリコンラバーが合体してるので、ラバーの広がりも変化があっていいじゃないですか!
これなら心置きなく使えそうですね。重さは3/16ozがちょうどいいと思います。
ラバージグのすすめ2(OSPタッガー)
こちらは600円台で買えるので比較的安めの価格帯で、これもカバー回避能力が高いタイプ!
ただこっちはシリコンラバーで若干ラバーが硬め。でも硬めが悪いわけじゃないので、ゴムラバーとどっちがいいかはその時によります。
私はシリコンラバーでも結構釣れてるし、使い分けが大事かなと思っていますよ。
今までOSPの製品をほぼ使ったことがなく、私が持つ中で数少ないOSP。重さは4.0gがちょうどいいです!
11/3 30㎝以下×20匹
この日はライトリグを使い続けたこともあって、30upは1匹も混じりませんでした!
ただ数釣りは楽しめたので、それはそれで楽しかったですけどね。
こんなかわいいサイズでもラバージグで釣れています!
でもテナガホッグの方がよく釣れましたね。これ手に入らないことが多くて、いつも入荷待ちだから最近はファットヤマセンコーです。
11/4 31㎝、30㎝以下×7匹
翌日は31㎝が混じったので、まぁまぁ納得の釣果になりました。
この日はスティーズホグのテキサスリグが調子よくて、ずーっとこれで釣ってましたね。食ってもじーっと動かないのでただの根がかりかと思ったら釣れてたっていうパターンでした。
これでも31㎝あるんですよ。この写真どう見てもそうは見えないけど(笑)
このワームはカーリーテールとパドル両方ついてるので、アピール力が高くて釣れるんだと思います。
ラバージグのトレーラーにもなるし便利なので、各色揃えておくといいですね。
11/5 31㎝×1匹、30㎝以下×1匹
この日は土浦で花火大会があった日で、私も湖畔で鑑賞しました。
釣り場で出会ったお友達とおしゃべりばかりして2時間ほどしか釣りしてないのですが、昨日同様バラし連発であんまり釣れなかったですね。
ただ一匹30upがトップに出たのに葦に巻かれておろしたばかりのラバジもロストしてしまいました。実はこの日2個目のロストで・・・。
今までラバジをロストしたことなかったのに、今シーズン3つロストしました。
この日もスティーズホグのテキサスリグで釣れています。
もう11月も半ばになるのですが、今年はもう少し釣れそうなのでまた行ってみます。霞ヶ浦の恵みに感謝!
【2023年の釣果】 釣行57日 462本
50up | 45up | 40up | 35up | 30up | 30以下 |
1 | 3 | 15 | 86 | 357 |