たなご釣りに偏光サングラスのTALEXがあると便利!

※このページには広告が含まれている場合があります

冬のたなご釣りは難しくて毎回クチボソばかりで、これはもはやクチボソ釣りではないかと思う日々が続きましたが、どんなに寒くてもクチボソは元気なので楽しんで続けてましたね!

タナゴより楽しいクチボソ釣り

もう何匹だか数えるのもめんどうになるくらい釣れるので、ほんと楽しい。

冬はたなごの反応が小さいことが多くて、浮きに出る反応はごくわずかです。

なのでちゃんと合わせて釣った感覚がなくて、「たまたま釣れてた」みたいな感じなので、たなごが釣れても楽しさは半減でしたね。

それでもポイントや仕掛けやタナが合ってたから釣れたわけなんですけど、それで楽しいとはあまり思えなかったかな。

それよりクチボソの方がしっかりアタリをとって釣れるので、私的にはクチボソ釣りの方が楽しかった!

クチボソの数釣り

クチボソ釣りがのんびり楽しめるように、この冬は釣り場の居心地を良くしました。

冬は風が強い日が多くて、水面が波立ってたりすると反応が見えずにただ餌が消えてなくなるだけの状態が続いたりします。

ただ餌が消えてなくなってればいい方で、消えずに残ってたら最悪です。場所移動ですね。

この時期の魚の反応はほんと小さくて、まばたきしたら見逃すレベル。

魚が小さすぎるため浮きが消し込むことはなく、ちょっと揺れるだけだったり、プロペラがちょっと動いたくらいで判断することになり、かなりシビアな釣りが続きます。

寒くてもボトム付近ではクチボソがよく釣れますよ。

少し前まではしもりでたなごが釣れてましたが、寒くなるにつれて釣れなくなりました。

最近だいぶ暖かくなってきたけどしもりで釣れるのはまだクチボソで、たなごは浮き釣りって感じですね。

最近水量が半端なく変化するため釣り場の様子が毎日変わってて、実績のポイントが釣りづらくなってる時があります。そのため様子を見ながら釣り場を点々と移動することが増えました。

最近はいつもの常連さんを見つけたら、ご挨拶だけして別の場所に入るようにしています。

クチボソ釣りなら釣れない日はないですが、餌を変えると釣果に差が出るため、アカムシとグルテンの両方を用意しておくのがいいと思います。アカムシだと結果が早いので時間がない時に有効。

一回買えば2か月くらいは持ちますしね。

サングラスはタレックスを

たなごが釣れないシビアな日は浮力調整が重要な場合が多いので、おもりを調整しながら探っていきます。

太陽の反射で水面下の様子が見えないと仕掛けの動きがわからないため、つばのある帽子と偏光サングラスは必要ですね。日によっては水が汚すぎてサングラスじゃ見えないこともありますが。

サングラスの良しあしは大事で、それによって水中の仕掛けが見やすくなり、釣果に違いがでます。

ものすごく小さい出方をする時もあるので、そういう時にいいサングラスは必要だ思います。なければ「とりあえずなんでもいいから合わせとけ」って感じになりますが、釣れないわけではありません。ただ数は伸びないと思います。

私も過去には安い偏光サングラスを散々買いましたが、いくら安くても役に立たないものではしょうがないので、少し高くてもTALEXを勧めします!

レンズは私が使ってるトゥルービュースポーツがオールマイティに使えて見やすくてオススメです。

継ぎ竿が自由度が高くて使いやすい

最近私が使ってる継ぎ竿は、長さが自由に調整できるため気に入って使っていて、最長4尺なのですが、持ち手が2種類あるので長さ調節が可能です。

それ以外にも竿の先っぽだけを使えば足元も狙えるので、何本も竿を用意する必要がないのが便利。

和竿を使い慣れてなかったので、節にある芽を互い違いに継ぐことを知らずに使ってましたが、最近それを知ってからはちゃんと継いでます。

穂先が若干曲がってクセづけされてしまうのが気になりますが、気になったら熱を加えてまっすぐに直してます。手入れは拭いて乾燥させるくらいで、油を塗ったりはしません。

たなご釣りだからって手作りの和竿じゃなくても大丈夫。

まずは安い小物用のべ竿で始め、様子を見てこだわりの竿を手に入れるのがいいかなーと思います。

よく知らないうちにネットの情報だけで買ってしまうと、実はあんまりよくなかったりするので。

安い竿でもたなごは釣れますからね。

すっかり暖かくなってきて、ますます釣りが楽しい季節になりました。