O型フローター

バス釣り/フローター

今年も霞ヶ浦水系のフローター(体験も)はじめました!

温かい日が出てきたので、今シーズンも3月末からフローターをはじめました!この記事ではO型U型のメリットデメリットについて...
バス釣り/フローター

フローターの選び方。バス釣りにオススメのフローターは迷ったらこれ!

長年霞ヶ浦水系でフローターでのバス釣りをやってきましたが、結局どのフローターがよかったかを紹介します。ついでに昔やってた...
バス釣り/フローター

今年も霞ヶ浦でフローターをはじめました

初夏のフローターの季節がやってきました!インスタの釣果報告を見てたらいよいよ釣りたくなってきましたが、餌釣りと違ってそう...
バス釣り/フローター

【霞ヶ浦のバス釣り】秋の荒食い!霞水系フローターで20匹超

2か月ぶりにフローターで浮いてきました! 小野川不発 今回は珍しく時間に余裕があったので、霞水系の川をはしごする予定で、...
バス釣り/フローター

私流フローターの選び方。安全なフローターを教えます!

フローターを始めてみたいけど、どれを買えばいいか迷ってる方の参考になればと思います!まずは試乗をしてみたい!という方は体験の方へどうぞ。
バス釣り/フローター

フローターのタイヤチューブにトラクター用を使いました

先日O型フローターのタイヤチューブを買いましたが、サイズが大きかったのでインチを22→20に下げて再度購入しなおしました...
バス釣り/フローター

フローターのタイヤチューブを新しいものに取り替えました

O型フローターが、1年ぶりに見たらパンクしてたので、チューブを交換しました。 中古の激安フローター 思い起こすこと5年前...