たくさん釣るためには手早くルアー交換する!それがコツです。
めんどくさいからって釣れないルアーを投げ続けても良いことはないので、私がいつもやってるチャチャッとローテーションする方法を紹介します!
WaterLandのスナップ
スナップはスイベル付きとかサルカン付きとか色々ありますが、葦を撃つことを考えたら何もついてないシンプルな方が根がかりが少なくていいので、そういうものを選びます。
結局シンプルなスナップが一番使い勝手が良いもので、私もここに落ち着いてます。特にウォーターランドのスナップなら丈夫で簡単に曲がらないのでおすすめ!
ラバージグ
とりあえずラバージグで広くサーチしてから次の手を考えることが私は多く、巻いても落としてもいいので使い勝手も抜群!その中でも一番釣れると思ってるのがギャップジグで気に入ってます。
このジグはラバーが細くてとても繊細で、水中での動きが他のものと違うんじゃないかなと思ってます。フックも短いのでごちゃごちゃと入り組んだゴミの中に落とす時には最適ですね。
ただそういう所は回収できないことがあるので、ラインは20lb以上で!私はもちろんナイロンです。
ノーシンカー(ネイルシンカー)
ネイルシンカーは入れても入れなくてもいいんですが、私はせっかちなのでほぼ入れます(笑)
早く決めて次へ行きたいのでシンカーの分早く沈む方が性格的に合ってるから。ゆっくりを待てる人は入れなくてもいいですが、風や流れの有り無しでは調整してください。
重さは0.9gが使い勝手がよく、とりあえずこれ一種類でなんとかなります。
スピナーベイト
スピナーベイトもスナップで使えるように、ラインを結ぶ部分にPEラインを巻いてあるんですが、(トップ画像参照)ウキゴムで止める人もいますし止め方は色々。そうしておけばスナップで交換できるようになって便利ですよ。
メガバスのスピナベはスカートにワームみたいのがついてるので、これならトレーラーにワーム必要ないですね。
リーダーレスダウンショット
スナップでテキサスリグは作れないので、その代わりに使うのがリーダーレスダウンショット。
ジカリグともいいますが、専用のシンカー付きフックを使うのが手軽でいいと思います。これならバランスもいいしシンカーの動きもスムーズで完璧。
私はフックにおもりをセットしてジカリグを作ってます。あんまりこれを使い続けることがないので、まぁこれで十分でしょう!というレベルで何も問題なし!
これで反応がよければテキサスリグに変更したりします。
この日はギャップジグで1本!
この5種類を投げてれば何かしら魚の反応はあるもので、その日どれを使ったらいいかがわかってきます。そうなればスナップは外してもいいけど私はつけっぱなし!
こんな感じでやった6月のとある週末、ギャップジグで釣れました。
これもスナップが付いてますが、釣った後は必ず結びなおしますよ。次ラインブレイクしますからね。
この後ラバージグが絶好調で、いろんなパターンで釣れました。最近ラバージグにはまりすぎていろんなのが増殖中…。スティーズフィネスジグはタイプカバーの4.5gばかり色違いでどんだけあるんだか?
お安いのが一番!
コメント
コメント失礼いたします!
⇒今更ですねww
自分はスピナベには最近「熱収縮チューブ」を使いっています
昔は記事にありました様に
ゴム管⇒糸⇒ワイヤー⇒ワイヤー+チューブ
と変わっていきましたが、スナップをつけるとアイ?に遊びができて
(少ないですが)トラブルことがありました
そんなもんで、今ではチューブをぎりぎりにつけてます
⇒スナップが入るか入らないかくらい
すると、スナップの遊びが少なくなるのでストレスが減りましたww
※個人の意見です!
あと、流石です!
スナップのご紹介^^
自分はたまにネットでノーブランド?の買っていたのですが
実際、あたりもありますが、硬い、思ったのと違う・・・などあったので
ちゃんとお店で買うことにしました(笑)
しゅうさんコメントありがとうございます!
いえいえ、とてもうれしいですよ。
熱収縮チューブはしゅうさんに教わってからずっとボックスに入っていますよ。
確かにそれでもいいですね。
スナップが動かないようピッタリとっていうこだわりはさすが!
そういう細かなこだわりが釣果を生むんですよね。
人それぞれいろんなこだわりがあってほんと面白いと思います^^
ノーブランドのスナップは使いにくいかもですね。
私は昔王様の店で買ったのを使ってますが、広げやすくて形が崩れなくて使いやすいと思います。
変なの使うと爪が割れて悲惨です(笑)
スナップの話題にコメントくれたしゅうさんに感謝!!!