ワカサギ

延べ竿を折ってしまったので修理しました

記事内に広告が含まれています。

竿の手入れと仕掛け作り

前回使用後に延べ竿を水洗いしてちゃんと乾かさずにしまったら、内部が膨張して先端がでなくなってしまい、おじいさんたちにレスキューしてもらいました(≧∇≦)

もうほんといつもいつもご面倒おかけしてます。

おじいさんたちのドラえもんのポケットからは色んなものが出てきて、毎回助けてもらってます。その経験からくる知恵と工夫には頭が下がるばかりです!

竿が折れた

その時はなんとか出してもらって釣りできたのですが、しまう時に先端から2本目の部分10センチくらいを折ってしまいました・・・

さてどのように修理しましょうか?色々悩んで試行錯誤してみました。
結局、折れた部分は短くなった状態でやすりできれいにしてつなぎ直すことに決定。

短くなると太さが変わって振出の先端が飛び出してしまうので、養生テープの貼る量で太さを調整してピッタリはまるようにしました。

これで竿は多少短くなってますが、また使えるようになりました!

ロッドワックス

次また折れることのないよう、滑りの悪くなった竿にワックスを塗ります。

私は家にあったミンクオイルを使いましたが、これでも全然大丈夫。
するする伸び縮みするようになりました。


釣り道具は使った後のお手入れが大事です!

アーカイブ
カテゴリー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りランキング
更新をメールでお知らせします!
インスタもやってます

コメント

  1. かしママ より:

    変な釣り人さんコメントありがとうございます!
    確かに調子、変わりますよね。
    でも釣るのがワカサギなので私にはあまり関係ありません(^^ゞ
    竿がしなるほど大量に釣れたらわかるかもしれませんが、
    たぶんそれはないと思う(≧∇≦)
    折れた部分を総とっかえも、実はちゃんと考えてました。
    そもそも3000円の竿なので同じものを取り寄せて・・・とは
    考えなかったですが、私もタックルベリーで数百円のヘラ竿は
    たんまり持っているので、そこからパーツとって付けるか?
    など考えました( ´艸`)
    ただ色を塗りなおさなきゃいけないし、
    そもそも同じ色って難しいなとか、
    色々考えて楽な修理方法をとってみました(^^)v
    黄色いお店の安いヘラ竿ってどれも竿先が柔らかいんですよね。
    300円くらいの安い硬調ってないでしょうか・・・

  2. 変な釣り人 より:

    こんにちは!
    穂先折れちゃったんですね(´・ω・`)
    直しても短くなると調子変わりませんか?
    穂先だけ釣具店で売ってたりしますけど
    元々の竿の価格との兼ね合いもありますしね~。
    俺は数年前までは
    黄色い看板のお店で
    どこぞのジーチャンの形見っぽいヘラ竿を
    良く買いました。古すぎてメーカーも解りませんw
    査定する側も解らないらしく売値300円でしたw
    何本か買いましたが良い竿でしたよ~。
    たまにあのお店は覗くのアリだと思います( ´∀`)b