新調したネオプレーンのウェーダーの調子をみるためにフローターで2時間浮いてたら、リールが巻けないくらいの大物が食ってきて大興奮しました!!!
釣りあげたら43㎝で思ったより小さかったのですが、筋肉マッチョな男前でした♪
秋の釣りにネオプレーンは最強だと思う
冬も釣りしてた昔なら当たり前だったネオプレーンのウェーダーは、予想以上でしたね!
秋も深まって水温もだいぶ下がったので、浮いてると下半身が冷たくなって腰が痛くなるのに耐えきれず、ネオプレーンのウェーダーを新調しました!
このウェーダーはブーツにもあったか素材が入っているので、足元まであったかです!
今の水温は20度くらいですが履いてるとうっすら汗をかくほどで、最近のウェーダーは昔のと比べるとあったかさが格段に上がってました。
プロックスの3Dインナークロロプレンウェーダーは、素材自体が発熱してるような感じがしますね!
それくらいあったかでした♪
しっかりしたウエストベルトがついててポケットやハンドウォーマーもついてるので、渓流釣りでもいけますよ!
ルアーを拾いました
オーバーハングを打ってたら緑色がブラブラしてるのが見えまして回収しておきました。
とりあえずこういったものは全て回収するのが釣りをさせてもらったお礼なので、ゴミであっても回収です。ちなみに翌日の体験時にもぶっこみの竿が見つかったので、回収してゴミに出しました。
そして何気なく後ろを振り返ると、ごみに紛れて水面に浮いてる青いキラキラが見えます?
目はいつもルアーっぽい色を探してるのでそれをじーっとみつめてみると、形が木の葉のようだったため「ルアーの背中に違いない!!!」と確信。回収にいったらクランクでした~♪
両方きれい目で、クランクのフックなんて新品じゃない?ってくらいです。ラインもついてないのでタックルボックスから落ちたのかな?
スピナベはよくわからないけど、クランクはやけにちゃちいなぁと思ったら、ダイソー製のようですね。おもしろいから使ってみようっと。
今シーズン一番な強い引きに大興奮!
この日は翌日のフローター体験の下見のために来ていました。
水量は多いけど流れは穏やかだったので、まずは下流方面から流してみましたが反応なし。
状況を考えながらいろんなパターンを試し、とあるレイダウンにテキサスのテナガホッグを落とすと、ラインがスーッと走った!
おっしゃー!と合わせを入れたところ、ものすごい重みです(≧∇≦)
でも間違いなくバスのひきなので、これは50㎝クラスに違いない!(確信)
巻き上げたり潜られたり、リールも巻けないくらいの力強さでなかなか寄ってこず、結構長いことやりとりしたような気がします。
この時はナイロン14lbで太かったので、安心してハンドランディングまで持ち込みました。
抜き上げてみると長さはなくて、サイズは43センチと以外と小さめでしたね。釣り人あるある。
この写真じゃ大したことないけど、メジャーの上に置いたらその筋肉マッチョぶりがよくわかります!
これはもう管釣りレベルでは?というくらいのぶっとさで!餌がいいんだなーと思った!
たぶん2キロはいってますね。(たぶん)
この子とのやり取りで腕がプルプルしてしまったので、この日はこれで終了にしました!
もうほんと私も体を鍛えないと、体力的に厳しくなってきたかもしれません。
こんなのが出てしまうと次があるんじゃないか?って気がするので、また休みになったら行ってみようかな。こんなのが釣れるとなかなかやめれません(笑)
目標は47㎝以上!!!
<2021年フローター釣行28日 釣果合計>
<2021年おかっぱり釣行5日 釣果合計>
コメント
ナイスフィッシュおめでとうございます( ^∀^)
ヒレピンで琵琶湖のバスみたいです( ^∀^)
かしママはナイロン使うのですね❗
自分は巻き専用タックルにしかナイロンは巻きません❗
撃ちはフロロが良いかと❗
ナイロンだと浮くのでたるんだラインではアタリがボヤけますよ❗
自分が琵琶湖で57cm獲ったときは14ポンドでした( ^∀^)
フロロはたるんでもアタリ出ますから( ̄▽ ̄)ゞ
たいがーーーさんありがとうございます^^
へー琵琶湖のバスってこんななんだ!
行ったことがないからわからない(≧∇≦)
14ポンドで57がいけるんですか!
すごいドキドキしそうー!
フロロの14ポンドはナイロンより太いですもんね。
私が葦打ちでノーシンカーを使うことがほぼないので
ナイロンでも問題なくあたりとれます^^
そのうち私もたいがーーーさんみたく
たくさんタックル積めるようになったら考えようかな?
今は最高2本ですもーん!