バス釣り/フローター

10月の霞ヶ浦水系は夏から秋へ~この変化に対応できないと釣れない

※このページには広告が含まれている場合があります

10月の霞ヶ浦。秋の釣りは苦手という方が多いですね。この季節に夏の釣りを引きずってるとそうなってしまうので、今までのスピード重視を止めて、スローな釣りをしてみると意外と釣れますよ!

この週末は40up含め5本釣れましたので、今日はそんな方法を紹介します!

魚の動きを観察する

フローターからだと水中が全く見えないので、実はサイトの釣りができません。

魚の影を見つけることも難しいんですが、水面の波紋を見ているとものすごいスピードで泳ぐ魚がいて、それがたぶんバスだと思ってます。

おそらくエサを追って瞬発的にものすごいスピードを出してるので、その魚の通ったコースを把握しつつ、ルアーを通していきます。

あと考えるのはどのレンジにするかってことだけなので、深度別にルアーを変えて巻いてみて、その様子を一通り確認したら終わり。

ダメならすぐ諦めて次に行きます!同じところで同じことを2度はしません!

秋は巻き物

この季節は横の動きにしか反応しなくなるので、夏のような撃つ釣りを続けていたら釣れません。

たまには釣れることもあるでしょう。私も確かめたくてやってみると、一匹くらいは釣れますから。

けどいいサイズを狙おうと思ったら巻いた方がいいですね。その方が確実にデカバスに会えるチャンスが増しますよ。

今週はこんなサイズのニゴイが釣れてしまいましたが。それも楽しいので!

巻く時の速度がかなり重要で、早巻よりもゆっくり巻く方が秋はいいと思います。

でもスローに巻くって難しくないですか?これまでの釣りの癖が抜けず、つい早く巻きたくなるし、せっかちな私は特にゆっくり巻くなんてほぼ不可能!

スローに巻けるO.S.P BLITZ

そもそもスローってどのくらい?って思う人もいると思うし、一瞬止めた方がいいのかとか色々悩むと思う。

そんな私は、何も考えなくても自然にスローに巻けるルアーを使っています!その中の一つがブリッツ。

ブリッツは水の抵抗がかなり大きくてブルブル感が強い。シャロークランクなんだけど1mくらいは潜るので、ほぼ全体が激浅で1m未満な霞ヶ浦なら、これはディープクランクとして使えます。

水の抵抗が大きいというところがポイントで、早く巻くと手が疲れるから自然とゆっくりになるんです!

これならいくらせっかちな私でも、スローな釣りができますね(笑)

これも今週釣れましたが、秋っぽく太ってていいバスです!

ラバージグも釣れます

ラバージグは撃ってもいいし巻いてもいいので、撃つのをあきらめきれない時にやってみます。

これも今週ラバージグを撃って釣れたバスなんですが、やっぱりちょっと小さいですね。

これは27㎝でしたが、そのくらいのかわいいバスならラバージグでも釣れますよ!

5gは人気ですぐなくなってしまうので、ある時に買っておいた方がいいやつ。私が使ってるのも5gです!

これが一番使いやすい!

この記事を書いた人
フローターガイド
かしママ

霞ヶ浦でバス釣りやテナガエビ、タナゴ釣りをしています。釣り歴は30年。ainiでフローターガイドをしながら学んだことなどを元に記事を書いてるので、今のリアルな霞ヶ浦の様子がわかると思います。

インスタもやってます
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りランキング
更新をメールでお知らせします!
カテゴリー
シェアする