7月のバス釣り

7月のバス釣り

7月霞ヶ浦水系!減水傾向でも釣れるポイントはあります!

小雨の中、フローターで3時間バス釣りをしたら、最大29㎝が13匹釣れました!今年は霞ヶ浦でバスが釣れないらしいとSNSでフォロワーさんに教えてもらったけど、そんなことはないですよ!だって私は毎回10匹...
7月のバス釣り

7月の霞ヶ浦水系釣果報告!減水の今年もよく釣れてます

霞ヶ浦水系のバス釣りは今年も調子よく釣れ、週末は4時間で19匹でした!雨が降らず減水とはいえこの時期なのでボウズはないけど、19匹は釣れすぎ?(笑)1本目25㎝水が先週より冷たかったのは入水ポイントを...
7月のバス釣り

強風の霞ヶ浦は、指ドラグでバラさず釣りました

この週末は初日は2本で、2日目は最大38㎝で18本でした!プリプリのコンディションのいいバスがたくさん釣れて久々に楽しかったですねー。かなり引きが強くて最初数匹バラしてしまったので、今日はそんな私の指...
7月のバス釣り

霞ヶ浦水系は7月の炎天下でも釣れないことはない

フローターバス釣りガイドの翌日、今シーズン連敗続きの川で1時間半浮いたら2本釣れました!ちなみに前日のガイドの日の私の釣果は15本で、ギルは3匹でした。ガイドの日の様子ガイドした日はフォールで食う感じ...
7月のバス釣り

霞ヶ浦のフローターフィッシングガイドはじめました

35度を超える猛暑の中フローター体験を開催し、ゲストさんはバス8匹とギル2匹の好釣果でした!今回はフローター釣り体験ではなく、霞ヶ浦のフローター釣りガイドをさせていただきました。これを機に霞ヶ浦を好き...
7月のバス釣り

夏!霞ヶ浦水系バス釣りのポイントはテンポ良く!

気温37度を記録した日の10時~14時に、最大28㎝を20本釣りました!フローターならなんとかいけます!テナガホッグで通したけど、20㎝前後のやつがガップリ食ってきて楽しかったですよ!凍ったペットボト...
7月のバス釣り

【バス釣り】4連休最終日。減水と増水と水温上昇の中で見つけたパラダイス

ここ2週ほどTABICAの体験開催でゲストさんと一緒に浮いていたので、久しぶりの一人フローターです!4連休最終日の午後で、真夏でドピーカンの炎天下。こんな時に釣りする人は少なくて、釣り場が空いててラッ...
7月のバス釣り

【霞ヶ浦のバス釣り】2021年2回目のフローター体験は数釣り勝負でした!

先週に引き続き、今週もフローター釣り体験を実施しました!今回は2名でしたが、1名はフローター持参でのご参加です。オリジナリティ溢れるかっこいいフローターでしたね♪この日はスタートが11時ということで熱...
7月のバス釣り

【霞ヶ浦のバス釣り】2021年1回目のフローター体験開催しました!

梅雨明け後初めての週末はなかなかの暑さでしたが、フローター体験を開催しました!今回のゲストさんは2度目のご参加だったので、釣りに専念してもらうつもりで準備していきました。暑さ対策で1時間前倒しで開始し...
7月のバス釣り

【霞ヶ浦のバス釣り】霞ヶ浦水系でフローター体験をやります

今週はTABICAのテナガエビ釣り体験を開催しましたが、来週はフローター体験を開催する予定です!最近雨が続いてかなり増水もしたため、たぶん今までと様子が変わってると思うので、確認のため今週は浮いてきま...