寒さと濡れで「手が冷たい…」「手袋の中がグチョグチョ…」と泣きたくなる冬のゲレンデ。
私は毎年、防寒テムレスを愛用しているのですが、今年はオリーブ色を追加購入。子供も使いやすく、スタメン入り(笑)です。
今回は、防寒テムレス・TEMRES・ゴアテックスグローブを徹底比較し、口コミもまとめました。購入前に迷っている方は必見です!
スキーグローブ比較表:防寒テムレス・TEMRES・ゴアテックス
商品名 | 防水性 | 通気性 | 保温性 | スマホ操作 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
防寒テムレス(ブルー/オリーブ/ブラック) | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | 約1,800円 | 手首長めでウェアに収まりやすい。濡れ知らずで快適。 |
TEMRES03(アウトドア仕様) | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | 約3,600円 | 見た目アウトドア風でコーデに馴染む。スマホ操作OK。 |
ゴアテックスグローブ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | 約7,000円 | ムレなし・保温性高い。価格高めだが本格派向け。 |
ポイント:防寒テムレスはお手頃価格ながら、水の侵入ゼロで手汗も気にならず快適。ゴアテックスは高機能だけど、値段が気になる人向けです。
実体験口コミリスト
-
防寒テムレス(ブルー)
「4年メインで使ってもまだ水が入らない!スタメン入り(笑)」 -
防寒テムレス(オリーブ)
「ウェアに馴染んで目立たない。手首長めで袖に収まるのが便利」 - 防寒テムレス(ブラック)
「雪山ハイキングで利用してます。漏れしないし着脱しやすい」
-
TEMRES 02
「スマホ操作もOK。色や形がアウトドア仕様で使いやすい」
-
ゴアテックスグローブ
「ムレなし・指先まで暖かい。寒さで指先がかじかむことがなくなった」
ポイント:予備で買ったゴム手袋がいつの間にかゲレンデのスタメンになっていた…!(笑)
防寒テムレスのおすすめポイント
-
水の侵入ゼロ、吹雪でも安心
-
通気性が良く手汗・ムレも気にならない
-
スマホ操作も手袋のままで可能
-
手首長めでウェアの袖に収まる
-
お手頃価格で子供の成長に合わせて買い替えやすい
TEMRESでアウトドア感を楽しむ
-
色や形がアウトドア用品風でスキー以外でも使える
-
スマホ操作OK、手袋を外さずに操作できる
-
新ブランドなので、目立たずコーデしやすい
本格派ならゴアテックスグローブ
-
保温性・防水性・通気性すべて高機能
-
長時間ゲレンデでも快適
-
お値段は少々高めなので、好みに応じて選択
宿泊とセットでリフト券もお得!
親子や友達とスキーに行くなら、宿泊+リフト券パックもおすすめ。
お得にゲレンデを楽しめます。
まとめ:手袋選びのポイント
-
お手頃で快適 → 防寒テムレス/TEMRES
-
高機能で長時間使用 → ゴアテックスグローブ
-
親子や成長に合わせてサイズを選ぶ
-
口コミや比較表を見ながら、自分に合った手袋をゲット!
手が冷えて泣く前に、防寒テムレスやTEMRESで快適ゲレンデ生活を手に入れましょう!
ダイソーリフト券ホルダーの記事もあります👇

コメント