今年の冬は、とうとう霞ヶ浦のワカサギが一匹も釣れなくなってしまいました。
去年まではまだ数匹でも釣れてたのに、今年はなんとゼロ(悲)
今年の夏はいつもより涼しかったのにね。何が原因なんでしょうか。
漁師さんもあんまり獲れないみたいだから、岸に寄るワカサギがいないのは当然ですね。
のんびりたなご釣り
まだテナガエビも釣れますがサイズはだいぶ落ちてきたので、タナゴ釣りにでかけてみました♪
私のたなご釣りスタイルは、暖かい日差しを浴びながら、誰もいない場所を狙って一人で静かに釣るのがすき。
コールマンのコンパクトフォールディングチェアはローチェアで、タナゴ釣りにピッタリです。
お昼ご飯は車内でお湯を沸かしてカップ麺としました。
ちょっとキャンプ気分が味わえて、これも楽しい。
五目釣りが楽しめました
今シーズン初めてのタナゴ釣りは最初はクチボソやモロコばかりでした。
でもそのうちタナゴも釣れだし、2時間でモツゴ、モロコ、フナ、バラタナゴ、オオタナゴと五目釣り達成!
タナゴはポツポツですが釣れました。
自作の仕掛け
お花のプロペラかわいいでしょ?ダイソーのスパンコールです。
糸はナイロン0.25号を使用。タナゴ釣りもナイロン糸をオススメします。
ポリエステルは硬くて癖が取れないためダメで、PEは水を吸収しすぎるのでダメ。
ナイロンも水を吸収しますが、錘をうまく調整して対応できます。
コメント
もうタナゴの季節ですねww
でも地元のおじさん曰く、暖かい季節の方がつれるそうです
→埼玉は小場所なのでww
自分はシモリ派ですw
渓流用の蛍光目印を結んで2液でコート・・・最近はレジンみたいですねw
一時期ストローで作ったのですが、糸巻で潰れたのでやめちゃいました(笑)
タナゴの糸は「黒」
たぶん(違っていたらごめんなさい)大昔のタナゴ釣りは
女性の髪の毛を使っていたとか・・その名残では??
★超ガセかもなのでwww
自分、仕掛けによってPE使ってますが
水になじまないので使いづらいですね><
ただ、地元は水質が綺麗な場所が多いのでPE(黄色)がシモリ代わりに
ラインの動きがあり反応してくれるので良い時もありますよ^^
しゅうさんおはようございます^^
タナゴの季節は完全冬ですね(笑)
夏場にやったら外道だらけでタナゴ釣るの大変なんですよ!
それだけ魚影が濃いのでシモリへの攻撃がすごくて、
そのためシモリは付けません。
でも脈釣りは面白いと思うので浮きは沈むように設定してあります。
蛍光目印を結んで2液でコート?
なるほどー!その手があったかw
レジンはダイソーで揃うみたいなので実は興味あります( *´艸`)
タナゴの糸が黒い理由はなるほどですね。
馬の毛にしろ髪にしろ、そういうのって面白いですよね。
最近はナイロンとかPEとかテトロンとか色なんてどうでもいい感じなのに、
そんなところに名残があるのがおもしろい。
こんばんは!
仕掛けにプロペラが付いてるのを始めて見た様な?
今まで紹介されてて俺が気が付いてなかっただけだと
したら申し訳ないです。
ウキも横にヒートンついてるのですか?
俺が知ってる仕掛とは全く違いますね~
とても面白いです。
ラインが黒かったので馬の尾かと思ったら
ナイロンで黒いのあるんですねw
そういえば100均にもタナゴ用の
黒い糸あったか・・・
変な釣り人さんおはようございます^^
プロペラ仕掛けは小さいので見えないのかもしれません(≧∇≦)
今度はもう少しちゃんとした写真を撮ろうと思います(笑)
浮きのヒートンのようなものは自作です。
市販の浮きにハリス止めをさしてあります。
こうすると浮きが倒れなくていいんですよ^^
タナゴ釣りの道具っておもしろいでしょう~?
釣りさんも、そろそろいかがです?( *´艸`)
と、さりげなく誘ってみたw
タナゴ釣りの糸は基本黒みたいで、
黒以外はみたことがないですね。
あっ、PEだと緑とか赤とかあるんですけど。