今年は昨年の釣り場からは離れ、霞ヶ浦、小貝川水系を回っています。3/11からフローターをはじめて4回目でやっと釣ることができました!
最後に使ったリグを紹介してますので参考にしてください!
数年ぶりの川
最初は数年ぶりの川で浮きました。フローターはもしかして初めてだったかも?ってくらい記憶にない場所だけど、時期的にワカサギの産卵があるためやってみたかった。
少し深さがあるので重めのラバージグをスイミングさせたら追ってキマシタ!!!
けどピックアップ寸前だったからそのまま戻っていちゃった。30㎝台のバスでしたね。
やはりワカサギを追ってることがわかったので、また来年に期待します!
白いラバージグはワカサギをイメージしてますが、私は秋の濁りの強い時にも使ってます。
小貝川水系へ
暖かかったので、こんな早い時期から霞ヶ浦水系は激混みでした。早い時期にこのプレッシャーだとたぶん釣れないから小貝川水系に移動です。
ここは何年ぶりだろう?というくらい久しぶりの場所で、この場所から入るのは初めてかもしれません。
流れ込み周辺でギルバイトが多発したので楽しかったですね。その中にバス?と思われる重めのバイトもあったけど、まだ水温が低いのでつっついただけで終わった感じでした。
でもバスのバイトがあることがわかったから、それで充分!
釣りの感覚を取り戻す
昨年の秋まであれだけフローターで釣ってたのに、3か月違う釣りをしてたせいですっかり忘れてしまってましたね。何をどう準備したらいいかわからず、ルアーやワームが色々足りず準備不足感満載!
ちょっと離れるとほんとわからなくなりますよ。季節が違うのもあるけど、リグのバリエーションが極端に減って全然ひらめかないし、そもそも春に釣りすることがなかっただけな気もします(笑)
手探りで色々やりながら魚の反応を探り、モチベーションを維持することに必死でした。バイトがないと心が折れそうになる。冬もバス釣りしてる人たちってすごいなって素直に思います。がんばれみんな!
2日目は昨年の川で浮きましたが、ギルバイトを得ながら少しずつ感覚が戻ってきた感じですね。
再び小貝川水系へ
3日目は前回訪れた小貝川水系で1日浮いてみたら、ギルバイトが多発で一匹釣りました。
ギルだけど、釣れてくれてありがとうって思った。この子のおかげで急に釣りが楽しくなったから。
ギルでもナマズでも釣れれば何でもいいです。釣れることに意味があると思うので、細いラインを使おうが2インチのワームを使おうが、なんなら餌を使ったとしても自分が楽しければいいと思います!
釣れない日が続くと、釣りに行くのがつまらなくなってしまうからね!
4日目でようやく35㎝キャッチ
そろそろ釣れてもいい頃。今日こそは釣りたいので、霞ヶ浦水系を回ってみることにしました。
そしたら案の定、釣れた♪ 養殖か?と思うほどの体高で、口とのバランスが悪いよね。
ここのバスはいつもこんなコンディションで良く引きますね。環境がいいんだろうな。
まだスポーニングベッドに入ってる感じじゃなく、水通しが良く深さのある場所にいたやつがフォールで持ってったようでした。
4日目でフォールのスピードがミソだと気づいたので、色々調整しましたよ!
拾ったルアーをきれいに再生
これ以上出ることはなかったのですが、ルアーがたくさん浮いてたので回収してきました!
✔EVOKEイヴォーク 2.0 ✔スティーズポッパー F ✔ミスティックシャッドR
すすけて真っ黒だったのをきれいに洗い、フックとOリングを付け替えて復活です!青のイヴォークはザリっぽくてこの時期いいよね。この中では一番使ってみたいかも。
移動した先で2匹追加
このあと、今シーズン3度ボウズで終わってる川へ移動してみました。
こっちの川は水温が低くて魚の活性も悪いみたい。ギルバイトはあるものの、バスのバイトがありません。
と思ってたんだけど!私がギルバイトだと思ってたのはもしかしてバス?と気づき慎重にやり取りしたところ、やっぱりバスでした(笑)
ここは他と比べて水温が低いから、まだ魚が活発に動き出していないみたいですね。
ここでは25と24㎝を2匹釣った。サイズは小さいけどお腹はたっぷりしてました!ひきは強くないけど、これはこれでおもしろかったです。
使ったリグ紹介
水温が上がるとエビが動き始めます。魚を追うバスがいる一方で、スポーニングに備えて捕食しやすいエビを食べるバスが増えてくる時期だと思うので、この時期のエビの動きを考えながら釣りました。
3インチファットヤマセンコー + 0.9gネイルシンカー
2インチシュリンプ + 3.5gダウンショットシンカー
コメント
初バスおめでとうございます( ´ ▽ ` )
雨の度に暖かくなるでしょう( ´ ▽ ` )
次も楽しみにしてますよ( ̄∇ ̄*)ゞ
たいがーーーさんありがとうございます^^
エリア楽しそうですね!
そろそろこちらも楽しくなってきたのでまたお待ちしてます。
次も釣れるといいけど、そう簡単じゃないのが春の釣り!