バス釣り/フローター 軽ボートトレーラー購入から2年目。初めての車検費用について 軽トレーラー購入から2年経ち1回目の車検が終わったので、維持費のことを簡潔にまとめます。思ったより安かったからトレーラー購入を検討してる人は参考にしてください!ユーザー車検車と同じでトレーラーもユーザ... 2025.03.29 2025.06.09 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 防寒靴下ネオプレーンソックスを買ってみた。冬の釣りとスキーに 寒い日のフローター用にネオプレーンソックスを買ったんですが、これスキーでも使えるんじゃないかと思うくらい良かったので紹介します!きっかけは、水漏れのウェーダー3年前にネオプレーンのウェーダーを買って寒... 2025.03.17 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 面倒なライン交換が楽になる!電動ラインリムーバー4選!インプレも 面倒なライン交換をちょっと楽にしてくれる道具を使ってみました!メーカーごとに種類が色々あって迷うので、実際私が使った物を含めて紹介します!それほんとに必要?多分みんな思うと思うけど、私もリールからライ... 2025.03.05 2025.06.08 バス釣り/フローター
タナゴ釣り 冬の霞ヶ浦でタナゴ釣り。木製の道具箱と偏光グラスとチェア たなご釣りで使ってる道具箱(合切箱)、チェア、偏光サングラスのオススメを紹介します!色々あるのでその時々で使い分けてますが、今年は木製の合切箱を使っています。木製の合切箱以前書いたこちらの記事に詳細が... 2025.02.25 2025.06.09 タナゴ釣り
バス釣り/フローター 春の霞ヶ浦でデカバスを釣りたい方、一緒に釣りましょう! ainiのガイドもおかげ様で高評価をいただいてるので、今年はスポーニング期のバス釣りが苦手な人向けに、春も開催しようと思います!3月4月はなかなかシビアだし釣りも難しいけど、太ったバスが釣れるのはこの... 2025.02.05 2025.04.25 バス釣り/フローター
キャンピングカー 釣り仕様のハイゼットカーゴで冬を快適に!タナゴとコブナ 今年も霞ヶ浦でタナゴ釣りをやってます!ここ数年冬はハイゼットカーゴでのんびりタナゴ釣りをしてて、少しずつ装備が進化してます。今日はそんな車の紹介をしましょう!防水フローリングマットこの車に乗って10年... 2025.01.11 2025.06.29 キャンピングカータナゴ釣りハイゼットカーゴ釣り仕様
タナゴ釣り 農薬や除草剤の影響か?霞ヶ浦からタナゴと水草が消えた。 霞ヶ浦で釣りしてる人なら気づいてるよね、近年の霞ヶ浦の変化に。今年の冬はタナゴがほんとにいない。水路の水草も年々減ってて、このままなくなるかもしれないね。毎年大量死する霞ヶ浦の魚当ブログ人気記事の一つ... 2024.12.25 2025.08.22 タナゴ釣り茨城
タナゴ釣り 【100円で新鮮レンコン詰め放題⁉】霞ヶ浦・土浦エリアの無人販売所が穴場すぎた!|茨城名物レンコンの魅力とおすすめ購入先を紹介 霞ヶ浦といえば釣りや湖の絶景が有名ですが、冬の霞ヶ浦で見逃せないのが茨城名物「レンコン」です。茨城県はレンコンの生産量が全国1位。特に12月はお歳暮やお正月用に需要が高まり、地元の農家さんは大忙し。そ... 2024.12.14 2025.09.03 タナゴ釣り茨城
11月のバス釣り 【バス釣り】11月晩秋は虫パターンで釣れてました! 晩秋になるとバイトがめっきり減りますが、その少ないバイトをバラシながらもなんとか41㎝のバスと70㎝オーバーの鯉を釣ったのでこれで今年の釣り収めとします!秋は虫パターンずっと巻物中心にやってきた秋が、... 2024.11.30 2025.07.31 11月のバス釣りバス釣り/フローター
11月のバス釣り 【バス釣り】11月!晩秋の霞水系で実施したフローターガイドの釣果! 過去最も遅い11/15に開催した今回の体験は、諦めかけた最後の最後に釣れました!ゲストさん初のブラックバスがまさか難しい秋に釣れるなんてミラクルです!しかも霞バスですから感動も倍増なはず!フローター体... 2024.11.19 2025.07.31 11月のバス釣りaini(TABICA)バス釣り/フローター