おすすめフローター 【命を守る】安物ライフジャケットが破損!釣り・フローターに必要な「桜マーク付き」を選ぶべき理由 先日、衝撃的な出来事がありました。なんと、破損して膨らまないライフジャケットを数ヶ月間もフローターで使用していたのです。もし落水していたら…と想像するとゾッとします。この記事では、そんな実体験を通じて... 2025.06.18 2025.09.23 おすすめフローター霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 6月のバス釣り!濁りと減水と増水で釣れない時の攻略法 アフターと濁りと増水と減水と、6月の霞ヶ浦は変化が多すぎて難しい!今日はそんな中でなんとかがんばって釣ったバスを紹介しますね。アフタースポーンスポーニングが終わり、激やせして尾ひれが傷付いたバスばかり... 2025.06.11 2025.09.26 6月のバス釣り霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 釣り針を研ぐ!おすすめダイソーダイヤモンドやすりと電動ルーター きれいなルアーを拾いました。ジャッカルのチョップカット。これなぜか一か所カバーがついたままで他の針も全部丸まってたんですけど…。そこで金属を削るダイソーのダイヤモンドやすりと電動ルーターを紹介します!... 2025.06.04 2025.09.17 霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 5月の楽しい霞ヶ浦水系バス釣り!スティーズネコストレート 今週も40㎝のまぁまぁサイズのバスが連発しました!この時期の霞水系って実は毎年釣れないって知ってますか?自分の5月の過去記事を読んで私も気づいたんですけどね。毎回目の前のバスのことしか考えてないので気... 2025.05.29 2025.09.26 5月のバス釣り春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 5月【春のバス釣り】ソウルシャッドSRでボイル撃ち 5/17大雨の日は40up連発でした!雨の日は魚の活性が上がって釣りやすくなるのに、釣り人がいないからプレッシャーは少なく、休日アングラーにとってはまたとないチャンスだと思う。でも良いギアがないと絶好... 2025.05.24 2025.05.26 5月のバス釣り春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
釣れるタックル 【保存版】100均釣具でここまでできる!バス釣りデビューに最適な“使える”ルアー&ワームまとめ 「最近のバスルアー高すぎ…」という声、わかります。でも大丈夫。ダイソー・セリア・ワッツ等の100均釣具で、しっかり“釣れるセット”を組めます。実釣で良かったアイテム+買い方のコツをまとめました。まずは... 2025.05.19 2025.09.26 釣れるタックル霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り バス釣り飽きた人必見!最近人気のフローターで楽しさ復活&おすすめモデル紹介 今週も雨の中、フローターで出撃しました!最近は週末になると雨ばかりですが、それでも水に浮かぶ時間は最高です。今回はアメリカナマズを釣りましたが、もちろんバスもちゃんと釣れてますよ!最近は「チューブを買... 2025.05.14 2025.08.22 5月のバス釣り春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 大雨の雷魚釣り!レインウェアが良ければ雨でも楽しい 大雨の中フローターで60upの雷魚を釣りました!そろそろ梅雨で雨の季節に入るので、その前に今着てるレインウェアをぜひ見直してみてくださいね!レインウェアはいいものを!私が着てるレインウェアはモンベルの... 2025.05.09 2025.09.26 5月のバス釣り春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り バス釣りに飽きた人へ|もう一度釣りの魅力を再発見できる私の楽しみ方と気分転換法 バス釣りに飽きたら読んでみて。私の釣りの楽しみ方を紹介しますバス釣りに飽きて行かなくなった経験ある?私も昔はあったけど、ここ10年くらいバス釣りを復活してからは全くないですね!今は飽きるような釣り方を... 2025.05.04 2025.10.09 5月のバス釣り春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り フローターでデカバスがたくさん釣れた日。春のスポーニング狙い! 今年は小バスには目もくれず、デカバスだけを狙って釣っています!だから数は全く伸びないけど、サイズはいいんです。春らしいデカバスを釣りたいからね!この記事ではデカバスが連発した4/26のことを書きますね... 2025.04.29 2025.09.26 春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り