11月のバス釣り

11月のバス釣り
11月のバス釣り

【バス釣り】11月晩秋は虫パターンで釣れてました!

晩秋になるとバイトがめっきり減りますが、その少ないバイトをバラシながらもなんとか41㎝のバスと70㎝オーバーの鯉を釣ったのでこれで今年の釣り収めとします!秋は虫パターンずっと巻物中心にやってきた秋が、...
11月のバス釣り

【バス釣り】11月!晩秋の霞水系で実施したフローターガイドの釣果!

過去最も遅い11/15に開催した今回の体験は、諦めかけた最後の最後に釣れました!ゲストさん初のブラックバスがまさか難しい秋に釣れるなんてミラクルです!しかも霞バスですから感動も倍増なはず!フローター体...
11月のバス釣り

【バス釣り】11月はまだ楽しめるのでフローター体験開催!

例年ならそろそろバス釣りは終わってる時期なんですが、今年は終わる気配がありません。それどころかやっとネオプレーンのウェーダーを出してきたところなので、もしかしたら12月までやってるような気もしてます。...
11月のバス釣り

【バス釣り】10月晩秋の釣れるパターンはこれだ!

秋の霞ヶ浦は日が良ければ爆釣するし、悪ければ釣れないだけなことがあります。釣れない日が重なった人は、たまたま行った日が悪かったか、入ったポイントが悪かっただけかもしれません!別の日に狙い方を変えれば釣...
11月のバス釣り

11月バス釣り!霞ヶ浦水系釣果報告。釣れるポイントはワンド

11/18、19は計3匹釣れました!今年は数えたら計479匹ものブラックバスを釣っていました。初冬に釣った経験がないので手探りでやってるのですが、狙い方は合ってたみたいでボウズは免れましたね。サイズは...
11月のバス釣り

11月のバス釣り!秋の霞ヶ浦水系釣果報告!釣れるポイント紹介

11月11、12日は計13匹釣れました!今年は異常に暖かいのでまだ釣れています。でも釣り場は閑散としてきたので、釣るなら今がチャンスだと私は思う。まだそんなに寒くもないし、今年はもう少しブラックバスを...
11月のバス釣り

11月のバス釣り!晩秋の霞ヶ浦水系もラバージグで釣る!釣果報告

今年の秋のバス釣りは異常です。ほんとよく釣れます。11/3、4、5は30匹も釣れてしまいました。この週末の最高気温は25度でまるで夏だし、本来晩秋でかなり寒いはずだけど、汗をかくほどで半袖で釣っていま...
11月のバス釣り

2022年霞ヶ浦のワカサギは釣れるけど難しいですね

前回はワカサギが2匹釣れましたが、今回は1匹増えて3匹でした!10㎝くらいだったのでこの時期にしては大きい方じゃないでしょうか!霞ヶ浦のワカサギ釣り情報を探してる方が多いので、今の釣れない様子をお伝え...
11月のバス釣り

11月のバス釣り!晩秋の霞ヶ浦水系はピンポイントで釣れます

10月29、30日は計6匹釣れました!このところ釣れないで帰る方がほとんどです。なのでこれだけ釣れたらサイズ関係なしでヨシとしてます。午後から2時間だけ13時過ぎから2時間だけ浮きましたが、3時過ぎる...