バス釣り/フローター 軽ボートトレーラー購入から2年目。初めての車検費用について 軽トレーラー購入から2年経ち1回目の車検が終わったので、維持費のことを簡潔にまとめます。思ったより安かったからトレーラー購入を検討してる人は参考にしてください!ユーザー車検車と同じでトレーラーもユーザ... 2025.03.29 2025.06.09 バス釣り/フローター
6月のバス釣り 走行中にトレーラーが外れる事故発生!流れ止めチェーンは大切です! ランチングに慣れようと思い一人でボートをだしたら、上げ下ろしが大変だった上に最後は事故まで起こすという散々な日になってしまいました。トレーラーバックは慣れでしたトレーラーでのバックがとにかく難しかった... 2023.06.29 2025.06.08 6月のバス釣りバス釣り/フローター
バス釣り/フローター 【2025年版】カートップ派の限界に!アルミボート×軽トレーラー導入で快適釣りライフ 長年カートップで頑張ってきた私ですが、ついに限界…。思い切って軽トレーラーと、アルミボートも買い替えました!結果、釣りの機動力も快適さも大幅アップ!同じように悩んでいる人にこそ、軽トレーラー導入の魅力... 2023.06.01 2025.07.17 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 自分で軽ボートトレーラーのナンバー登録をする時は型式追加に注意! ナンバーを取得するために実際やったことをご紹介します。参考にしてみてください。サントレックスの軽ボートトレーラーを購入今回サントレックスTB05L軽ボートトレーラーを購入しました。頼んでから届くまで3... 2023.03.21 2025.03.24 バス釣り/フローター
キャンピングカー ハイゼットカーゴにサントレックスのヒッチメンバーを取り付ける S331Vハイゼットカーゴクルーズ4WDにサントレックスのヒッチメンバーを取り付けました。かかった費用や準備など、色々と調べるのに手間がかかったのでそれまでのことを解説します。取り付けるまで若い頃はカ... 2022.12.14 2025.02.08 キャンピングカーハイゼットカーゴ釣り仕様バス釣り/フローター