7月のバス釣り 雨後の霞ヶ浦水系で実釣レポート|おすすめロッド&リールはこれ! 釣果が左右されるタフなコンディションでも、きちんと結果を出せるタックルは何か?今回は、霞ヶ浦水系での雨後実釣レポートをもとに、信頼できるロッド&リールをご紹介します。7/13雨の影響で流れの速い朝の展... 2025.07.23 2025.08.05 7月のバス釣りバス釣り/フローター釣れるタックル
バス釣り/フローター 春のバス釣り!ベイトフィネスは使わずプリスポーンを釣る 今年もプリスポーンのバスが釣れました!釣り方はいつもの春とおんなじ。一つ前の記事でも書いたけど今年の春は爆釣が続いてるので、数釣りが楽しめてますよ!ベイトフィネスは好きじゃない最近ベイトフィネスが好き... 2025.04.09 2025.07.17 バス釣り/フローターブログのコラム春の釣り特集釣れるタックル
バス釣り/フローター 【バス釣り】春のバス釣り!4月に釣れるワームとルアーを紹介します 今回は1000円以下で買えるのによく釣れるカバークローを紹介します!昔は手に取りやすい価格で買えたアメリカンルアーも最近は気軽に買えなくなりましたが、幅広い年代がバス釣りを楽しむには、「安い」ってこと... 2024.04.13 2025.07.17 バス釣り/フローター春の釣り特集釣れるタックル
11月のバス釣り 11月バス釣り!霞ヶ浦水系釣果報告。釣れるポイントはワンド 11/18、19は計3匹釣れました!今年は数えたら計479匹ものブラックバスを釣っていました。初冬に釣った経験がないので手探りでやってるのですが、狙い方は合ってたみたいでボウズは免れましたね。サイズは... 2023.11.21 2025.08.02 11月のバス釣りバス釣り/フローター釣れないならここ読んで!釣れるタックル
9月のバス釣り 【バス釣り】9月に釣れるゲーリースーパーグラブ5インチ紹介! 9/2、3は計30匹釣れました!36㎝が最大でしたが、太ってていいバスでしたよ!最近使ってるブレイゾンC66MH-2 STについてのインプレも書いてますので参考にしてください!魚がいるレンジを探すまだ... 2023.09.09 2025.08.03 9月のバス釣りバス釣り/フローター釣れるタックル
9月のバス釣り 真夏の霞水系で釣れるカーリーテール4インチ! まだまだ暑いですが、水の中は徐々に秋めいてます。8/26、27は計40匹釣れました!釣れるパターンが変わってきてるので、今までと同じだと釣れないかもしれません。25年経過したゲーリーヤマモトのワーム昔... 2023.09.05 2025.08.03 9月のバス釣りバス釣り/フローター
8月のバス釣り 【釣果30本超え】夏のバスに効いた「ブレイゾンC66MH-2」の実力とは?ゲーリースーパーグラブ5インチも相性抜群! 2023年7月末、霞ヶ浦水系でフローター釣行をしてきました!結果は、なんと2日間でブラックバス20匹オーバー!最大サイズは37cmながら、太くて引きも強く、夏らしいバスが堪能できました。今回の釣果を支... 2023.08.05 2025.08.05 8月のバス釣りバス釣り/フローター密かに人気な記事釣れるタックル