スティーズホグ

バス釣り/フローター

今年の春の霞ヶ浦水系は調子いい!ラバージグでデカバスを狙う

4月16日は40㎝が釣れました!パラ葦をラバージグで撃つ釣りにはまってしまい、最近そればっかり。そういえば昔よくそんなテ...
バス釣り/フローター

秋!難しい霞ヶ浦水系のバス釣りは、楽しんでしまえば意外と釣れる

2022年10月8日~11日の3連休は、水温が下がって濁りもあり厳しい状況でした。でも小さいけど釣れたし、次回に期待です...
バス釣り/フローター

秋の霞ヶ浦水系で爆釣しました!3時間で16本!

2022年10月5日は3時間で最大46㎝が16本釣れました!今月のブログ収益で2本目のタレックスとなるラスターオレンジを...
バス釣り/フローター

秋の増水と濁りの霞ヶ浦水系で40upまで5匹釣る方法

2022年9月25日。台風による大雨と濁りと増水の中40upを頭に5匹釣れました! 私の釣り方を参考にしてくれる...
バス釣り/フローター

2022年9月のバス釣り!霞ヶ浦水系はスティーズホグで釣る!

2022/9/14のお話です。秋の荒食いが始まりました!フローターで30UP13匹というミラクルも起きました!スティー...
バス釣り/フローター

秋の霞ヶ浦のバス釣りは、風と水がポイント!

秋になると風と水の色がポイントになります。透明度が増せば魚から丸見えになり、濁りが強いと水色がいい場所を探すことになる...
バス釣り/フローター

2022年秋!9月も霞ヶ浦水系のバスは釣れてます!

霞ヶ浦は釣れない?そんなことありませんよ!今年も釣れない日はなく、今シーズン釣れなかったのは最初の2回くらいです。最近バ...
バス釣り/フローター

7月霞ヶ浦水系!カバー打ちで釣りまくる

大雨の翌日は、2時間浮いて11本でした!フローターのバス釣りは数釣れるから楽しいですよ!この日は絶好調で、思った通りの場...