8月のバス釣り

8月のバス釣り

【霞ヶ浦のバス釣り】強風で釣りにくいですが、サイズと数にこだわらなければ釣れました

週末は、いつものコースをフローターで回ってきました。シェードを打ちはじめましたが、フッキングミスとバラしの連続で、全然釣果につながりませんでした(泣)これには心当たりがあって、事の発端は先週の釣行で水...
8月のバス釣り

霞ヶ浦おかっぱり。ドラグがゆるゆるでバラしまくってしまった日

この日はラパラのシャッドラップを巻き倒していました。ドラグの調整悪すぎてデカい魚をバラしまくってしまったのですが、やはりシャッドラップの実力は改めてすごいと思ったので紹介します。使ったルアー紹介八郎潟...
8月のバス釣り

【サンルーラル大潟】滞在一週間!~秋田県八郎潟

秋田県といえばババヘラ!ですが、今回はコロナの影響もあってパラソルの数が少なく、一回だけで終わってしまいましたが、大潟の直売所で何とか食べることができました!GoToキャンペーンで5泊20年ぶりに秋田...
8月のバス釣り

【八郎潟】レンタルボート釣行2日目はサイズアップ

この日はブリブリの43センチをゲットしました!ほんと八郎潟のバスは夏でも太いですね。霞ヶ浦とは大違い。なので43センチでも50UPじゃないかと思うほどでした!この日使ったタックルはこれだけ今回の私のタ...
8月のバス釣り

【八郎潟】をレンタルボートで攻めてみた!1日目

20年ぶりに八郎潟へ行き、久々に八郎潟バスのバイトを堪能しました!3日間レンタルボートを借り、初日はシェルターマリンさんのデュロボートです。25馬力あるので油断すると船首が上がって前が見えなくなり、操...
8月のバス釣り

20年ぶりの八郎潟釣行!今はトップで釣れないのか?ルアー準備

この週末は20年ぶりに、八郎潟釣行行ってきます!八郎潟へは6回くらい行ったと思いますが、毎回いい思い出しかありません!20年前は、毎回八郎潟観光センターに泊まり、若社長から釣り場の情報を聞いてましたが...