霞ヶ浦バス釣り 【バス釣り】10月は夏から秋~変化に対応して釣る釣り方 10月の霞ヶ浦。秋の釣りは苦手という方が多いですね。この季節に夏の釣りを引きずってるとそうなってしまうので、今までのスピード重視を止めて、スローな釣りをしてみると意外と釣れますよ!この週末は40up含... 2024.10.16 2025.09.26 10月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 【バス釣り】10月の私の釣り方を紹介します! 最近「釣れないね」が合言葉のようになってる気がするのですが、今年はいい話を聞くことが少ないですね。人によって「今年は釣れる」っていう人もいるんですが、その差はなんなのか?秋の霞ヶ浦は簡単に釣れる?秋の... 2024.10.03 2025.09.23 10月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 【バス釣り】9月!秋は巻物で釣る!スピナーベイトのブレードの選び方 巻物の秋です!バス釣りがおもしろい季節に入りましたよ!今年は本湖も川も調子がよく、巻物でおもしろいように釣れています!特に台風後はあまり釣れなくなってたので、サイズにこだわりながら最低1匹釣ることを目... 2024.09.27 2025.09.26 9月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
9月のバス釣り 【保存版】秋の霞ヶ浦水系で効く!おすすめバス釣りリグ&ワームセッティング完全ガイド 秋の霞ヶ浦水系は、減水や濁りなどの影響で難易度が高くなりがちですが、そんな状況でも釣果を上げるためのリグ&ワームの組み合わせをご紹介します。今回ご紹介するのは、カバークロー・スティーズホグ・ロングカー... 2024.09.21 2025.09.23 9月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 9月のバス釣り!アオコと秋の稲渋で最悪の霞ヶ浦水系!釣果は8匹! 毎年この時期になるとハクレンが大量に死んで悪臭を放つ霞ヶ浦。今年はその数が多いのか?だいぶ臭いですね。先週「台風直後で増水の霞ヶ浦!稲渋が入っても釣れるポイントを探して!」に書いた通り、死んだハクレン... 2024.09.11 2025.09.26 9月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
霞ヶ浦バス釣り 9月のバス釣り!台風直後で増水の霞ヶ浦!稲渋が入っても釣れるポイント 8月~9月の台風シーズンに、霞ヶ浦水系の河川では魚が大量に死んでしまう時があります。ここ数年そんなにひどい年はないんですが、さすがに数は釣れなくなりますね。死んでるのは主に大きなハクレンで、なぜ死んで... 2024.09.04 2025.09.26 9月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
11月のバス釣り 11月バス釣り!霞ヶ浦水系釣果報告。釣れるポイントはワンド 11/18、19は計3匹釣れました!今年は数えたら計479匹ものブラックバスを釣っていました。初冬に釣った経験がないので手探りでやってるのですが、狙い方は合ってたみたいでボウズは免れましたね。サイズは... 2023.11.21 2025.09.29 11月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
11月のバス釣り 11月のバス釣り!秋の霞ヶ浦水系釣果報告!釣れるポイント紹介 11月11、12日は計13匹釣れました!今年は異常に暖かいのでまだ釣れています。でも釣り場は閑散としてきたので、釣るなら今がチャンスだと私は思う。まだそんなに寒くもないし、今年はもう少しブラックバスを... 2023.11.15 2025.09.23 11月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
11月のバス釣り 11月のバス釣り!晩秋の霞ヶ浦水系もラバージグで釣る!釣果報告 今年の秋のバス釣りは異常です。ほんとよく釣れます。11/3、4、5は30匹も釣れてしまいました。この週末の最高気温は25度でまるで夏だし、本来晩秋でかなり寒いはずだけど、汗をかくほどで半袖で釣っていま... 2023.11.08 2025.09.23 11月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
10月のバス釣り 2023晩秋の霞ヶ浦水系報告!釣れるバス釣りを紹介します 10/28、29日はだいぶ冷え込みましたが10匹釣れました!バスの反応が鈍いからリアクションを狙って釣ったのが良かったみたい。なかなか難しい時期に入ってきたけど、むしろこの方が私は面白いと思うので、ぜ... 2023.10.31 2025.09.23 10月のバス釣り秋の釣り特集霞ヶ浦バス釣り