ブラックバス

バス釣り/フローター

私流ウェーダーの選び方!ソックスか長靴か?迷ったらこれ!

フローターに必要なウエーダーは、ナイロンやネオプレーンなどの素材の違いと、ストッキングやブーツタイプなど色々あって迷います。私は、Foxfireにアングラーズハウス、タラスブルバ(アシックス)から、安...
バス釣り/フローター

シマノカルカッタ201XTでバックラッシュすることは滅多にない

中古のカルカッタ201XTがとてもいい状態だったので買いました。マグネットブレーキオンリーだった私が、初の遠心力ブレーキです。とても投げやすくてビックリ。バックラッシュ激減しました!
aini(TABICA)

リクエストにより、フローター体験を開催します(クーポン付き)

コロナの影響でTABICAの体験はお休みしてましたが、自粛規制が解除されたので開催します!3蜜を避けて浮きましょう!!!変更サングラスをお忘れなく!TALEXのトゥルービュースポーツがぜったいオススメです!
バス釣り/フローター

夏休みの八郎潟遠征におすすめのホテル泊

八郎潟までバス釣りに行くなら泊まりたいお宿の紹介です。ホテルや民宿、キャンプ場や車中泊もあり!
バス釣り/フローター

キャスプロメタルライトT300Lメンテしてみた

メインで使い続けてたキャスプロメタルライトのノブが回転しなくなり、それを我慢して使い続けてたんですが、どうも釣りに集中できなくなってきたためがんばってメンテすることにしました。分解してみる回転が悪いノ...
バス釣り/フローター

20年倉庫に放置した船外機を自分でメンテナンスしてみました!

さてこのシリーズ、振り返ってみると8/10から始まっています。8月の桧原湖にアルミを持っていこうとしたところから、全てが始まりました。実際にエンジン始動を試みたのが8/24。この時点でもう桧原湖に間に...
バス釣り/フローター

初めてのF沼で単独フローター釣行しました

フローター仲間のたいがーーーさんに教えてもらって行ってきました!初めての場所に一人で行くってかなり緊張しますが、事前に情報をいただいていたので安心して浮きました♪持つべきものは釣り友だと思います!あり...
バス釣り/フローター

5馬力の船外機スタンドを2×4で作りました!

タイヤ付きの船外機スタンドが市販されていますが、私は2×4を使って作ることにしました!エンジンはまだかかってませんが、先に船外機スタンドが出来上がってます!木材のカットサイズ安原エンジンサービスさんで...
バス釣り/フローター

魚が大量死してました

令和元年東日本台風の影響で、霞ヶ浦水系のブラックバスは一時全滅しました。霞ヶ浦の秋は台風のあとに魚が大量に死ぬことが時々ありますが、この年は異様でしたね。その時の様子を紹介します。全国ニュースでも報じ...
バス釣り/フローター

オイル交換失敗し、オイルがだだ漏れに・・・

今日は先日より続いてる、マーキュリー船外機のメンテナンスに失敗したお話です>▽<;オイル交換失敗マーキュリーのギアオイルを、ネットで購入しました。これを確か、下から入れればいいはず・・・早速注入してみ...