バス釣り/フローター 【ワークマン】ネックゲイター399円!ハサミで切って使いやすく! 女性にもおすすめの夏の日焼け対策!このクオリティで399円とはさすがワークマンです!切りっぱなしでもほつれてこないので、ハサミで好きなところを好きなように切って使いやすい形にアレンジできますよ!今年の... 2025.02.20 バス釣り/フローターワークマン
テナガエビ 今シーズンもテナガエビ釣りはじめました!霞ヶ浦はよく釣れています! GW初日釣れました!昨年は不漁だったエビですが今年はどうでしょう?先日aini運営さんから体験の開催依頼をいただいたのですが、今年は自分の釣りをしたいのでお断りしました。またいつか機会があれば開催する... 2025.02.19 テナガエビ
バス釣り/フローター 釣果報告!霞ヶ浦水系のバスは今年も順調に釣れてます GWちょい手前の日曜日の午後は3時間で3本釣りました!今年も順調に釣れてます!とりあえず今のところボウズはないですね。霞ヶ浦の恵みに感謝です!ダウンショットで1匹この日はだいぶ出遅れた感じでしたが、と... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集
バス釣り/フローター GWでプレッシャーが高い霞ヶ浦水系の攻略法! 5月は田植えの濁りと人の多さでいつもより釣りにくくなってる霞ヶ浦水系ですが、そこで釣る方法はズバリ!人がいない場所で人がやらない釣りをすること。それだけです!釣れる人と釣れない人の差って、意外とちょっ... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集
バス釣り/フローター ワームを捨てるのはもったいない!ZIPPOで補修して使い倒す! バス釣りで消耗品となるワーム。先が割れてきたら捨ててしまうのはもったいない!私は釣り場で修理しながら使ってますよ!割れたワームはZIPPOで補修私のボックスにはライターとつまようじが必ず入ってますが、... 2024.12.19 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 【バス釣り】4月!春はファットヤマセンコーを使ってみて 後半の川ではファットヤマセンコーで2匹追加しました!しかし春の釣りは難しいですね。安定して釣れないところが面白いですけど!移動した先で苦戦する毎週浮いたってそう簡単にポンポン釣れるわけではないのがバス... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集釣れないならここ読んで!
バス釣り/フローター 【バス釣り】春の釣果報告!4月はラバージグでデカバスを狙おう! 4月16日は40㎝が釣れました!パラ葦をラバージグで撃つ釣りにはまってしまい、最近そればっかり。そういえば昔よくそんなテレビを見てたっけと思いだしながら釣ってますよ!冷たい雨の後でも水温下がらず前日に... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集釣れないならここ読んで!
バス釣り/フローター 【バス釣り】釣果報告!釣れない今年も釣る方法教えます 春のスポーニングはもう終わってしまったのか?というくらいお腹ぺったんこのバスばかりが釣れますよ。この日も最大30㎝が4本でした。鈍い葦際のバスはネスト?どうも今年の葦際のバスは動きが鈍いような気がしま... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集釣れないならここ読んで!
バス釣り/フローター 【バス釣り】3月の釣果報告!春はヘビダンワカサギで45UP! 20年前もバス釣りをしてましたが、その頃は春になるとよく北浦でケイテックのカスタムリーチでシラウオパターンをまだ結婚前だった夫とよくやってましたね。今年はヘビダンのワカサギパターンをやってみたのですが... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集釣れないならここ読んで!
バス釣り/フローター 3月!春の霞ヶ浦水系バス釣り釣果報告!ラバージグで釣る 3月はまだ水温が低くスポーニング前のバスは動きが悪いので、ラバージグでスローに狙っています!今回は今シーズン釣れてるラバージグを紹介します。重さ別に揃えるラバージグは色や重さ別で色々あった方が便利で、... 2025.04.16 バス釣り/フローター春の釣り特集