釣れるタックル

バス釣り/フローター

【実釣インプレ】ダイワ ブレイゾン C610MH-2|夏のカバー撃ちに最適な1万円台MHロッド

夏のカバー撃ちやピッチング、タフなバス釣りに最適なベイトロッドをお探しの方へ。今回は、ダイワの人気MHロッド 「ブレイゾン C610MH-2」 を霞ヶ浦水系で実際に使用した上で、リアルな使用感を徹底レ...
10月のバス釣り

晩秋の霞ヶ浦で実証!タトゥーラ&リベリオンで釣果アップ体験インプレ

10月23日の霞ヶ浦水系で、36㎝を筆頭に4本のバスをキャッチ!(36,26,25,24㎝)今年の秋は魚の活性も高く、まだまだ楽しめます。秋の霞ヶ浦は景色も絶景|釣りの集中力も上がる秋の水辺は、ススキ...
8月のバス釣り

霞ヶ浦水系おかっぱりでDAIWAタトゥーラ SV TW+リベリオン

今回は雨と強風の中、4時間のおかっぱりで10匹釣れました!今年の霞水系は何投げても釣れると思うので、今こそ好きなルアーで釣るチャンスかも?おかっぱりは悪天候に限る道具を持って歩きながら釣るのと藪漕ぎが...
バス釣り/フローター

ダイワリベリオン642MLFSのインプレ!おすすめポイント紹介

DAIWA REBELLION642MLFSを使い始めて2年経ち、2022年は年間380匹のバスを釣ることができました。そこで実際使った感想を書いてみますのでよければ参考になさってください。昔のULと...
9月のバス釣り

【霞ヶ浦のバス釣り】秋パターンになりました。シャッドの出番です!

この夏は一人で霞ヶ浦に通い詰めていたおかげで、自分がやりたいように釣ることができて、いつもの夏より釣果が伸びました♪小バスばかりですけどね。このブログの釣果は盛ってませんし、餌も使いませんよ(笑)ベイ...
バス釣り/フローター

【実釣インプレ】ダイワ リベリオン661M/MLFB|初心者でも釣果が伸びる理由をリアルにレビュー

「新しいロッドに変えるだけで、釣りがここまで楽しくなるなんて…!」そんな体験をさせてくれたのが、DAIWA リベリオン 661M/MLFBです。私はこのロッドを使い始めてから2年、2022年には年間3...
バス釣り/フローター

DAIWAフリームス LT2000SとABUロキサーニ BF8購入

ここ20年新しい釣り道具が欲しいと思うことなく過ごしてきましたが、ロキサーニを購入してみました!その他リベリオンやフリームスも追加購入しましたので紹介します!15年のブランクを経て釣り再開子供が成長し...