センコー

霞ヶ浦バス釣り

【10月の霞ヶ浦水系バス釣りレポート】台風接近でも好釣果!秋のショートバイト攻略記

10月の霞ヶ浦水系、バスはまだ元気!今年の霞ヶ浦も絶好調!10月の三連休(11・12・13日)は台風が迫る“修羅場ウィーク”でしたが、荒天をうまくかわして出撃すれば、意外と釣りはできるコンディションで...
霞ヶ浦バス釣り

霞ヶ浦水系フローター釣行レポート|秋のバス釣りで2日連続41㎝ナイスバスをキャッチ

10月4日・5日に、霞ヶ浦水系でフローター釣行してきました。今回はガイド目線で、「どうやって釣れたか」「どこを狙ったか」を中心にまとめています。秋のバス釣りは、水温や水位のちょっとした変化で釣果が大き...
霞ヶ浦バス釣り

霞ヶ浦フローター体験|初心者でも楽しめる秋バス釣りで33cmナイスバスに感動!

10月5日、秋晴れの霞ヶ浦で開催したフローター体験バス釣り。昨年からずっと興味を持ってくださっていたゲストさんが、ついに今年の秋に初挑戦!「水面に浮かびながら釣りをする」という非日常の体験が、思いがけ...
霞ヶ浦バス釣り

霞ヶ浦バス釣り釣行記|9月20日に小バス20匹!秋の数釣りパターンとおすすめルアー攻略法

9月も後半に入り、霞ヶ浦水系も秋の気配が漂い始めました。今回は9月20日のバス釣り釣行レポートをお届けします。結果は「合計20匹」という数釣りに成功!ただしサイズは伸びず、20〜25cmほどの小バスば...
霞ヶ浦バス釣り

【霞ヶ浦水系バス釣り釣行記】台風後に42cm&40cmをカバークローでキャッチ!

9月13日、霞ヶ浦水系へバス釣りに行ってきました。台風後の水質が気になっていましたが、現場は思ったよりクリア。濁りはすっかり落ち着いていたものの、バスの反応はかなり渋め…。それでも40アップを2本キャ...
霞ヶ浦バス釣り

台風後の霞ヶ浦バス釣り|濁り・増水で釣れた実績ルアーとポイント

9月6日と7日。関東に台風が通過した翌日、霞ヶ浦水系の様子が気になり、調査釣行してきました。ただし、台風後で河川の流れは速め。フローターで浮ける場所は限られ、まるで「今日は安全な場所を探すゲーム」みた...
霞ヶ浦バス釣り

【夏の霞ヶ浦バス釣り】37度猛暑で7匹&ランカーギル!攻略法も紹介

2025年8月30日・31日。最高気温はなんと37度。ニュースで「外出は控えてください」と言われている中、私は堂々と霞ヶ浦水系へバス釣りに行ってきました。「いや、控えるって言われてるよね?」と自分にツ...
霞ヶ浦バス釣り

雨後の霞ヶ浦水系で実釣レポート|おすすめロッド&リールはこれ!

釣果が左右されるタフなコンディションでも、きちんと結果を出せるタックルは何か?今回は、霞ヶ浦水系での雨後実釣レポートをもとに、信頼できるロッド&リールをご紹介します。7/13雨の影響で流れの速い朝の展...
霞ヶ浦バス釣り

【釣行レポート】真夏の霞ヶ浦水系でバス13匹!流れ込み攻略が熱かった!

7月5日、うだるような暑さの中、霞ヶ浦水系へバス釣りに出かけました。気温はぐんぐん上昇し、日差しはジリジリ…けれど、その暑さすら吹き飛ぶようなワクワクの展開が待っていました!朝は流れ込み狙いで好スター...
釣れるタックル

【保存版】100均釣具でここまでできる!バス釣りデビューに最適な“使える”ルアー&ワームまとめ

「最近のバスルアー高すぎ…」という声、わかります。でも大丈夫。ダイソー・セリア・ワッツ等の100均釣具で、しっかり“釣れるセット”を組めます。実釣で良かったアイテム+買い方のコツをまとめました。まずは...