7月のバス釣り 小野川湖でソロ釣りキャンプ!アジングロッド1本でも楽しめるトップウォーターゲームの魅力とは? 裏磐梯の静かな湖・小野川湖で、ソロ釣りキャンプを満喫した2日目。今回はまさかのアジングロッド1本のみという軽装装備。それでも十分楽しめたのは、トップウォーターゲームのおかげです。この記事では、限られた... 2025.08.02 7月のバス釣りバス釣り/フローター小野川湖
7月のバス釣り 【釣行レポート】裏磐梯・湖畔の釣りキャンプ2025|トラブル続きでも、最高の夏体験! 毎年恒例となった釣り仲間との「裏磐梯 夏の釣りキャンプ」。涼しい空気と静かな湖面、そして期待に胸をふくらませながらの釣りスタート……と、言いたいところですが、今回はまさかのトラブル祭り!ロッドのガイド... 2025.07.29 2025.08.26 7月のバス釣りバス釣り/フローター小野川湖
7月のバス釣り 雨後の霞ヶ浦水系で実釣レポート|おすすめロッド&リールはこれ! 釣果が左右されるタフなコンディションでも、きちんと結果を出せるタックルは何か?今回は、霞ヶ浦水系での雨後実釣レポートをもとに、信頼できるロッド&リールをご紹介します。7/13雨の影響で流れの速い朝の展... 2025.07.23 2025.08.05 7月のバス釣りバス釣り/フローター釣れるタックル
7月のバス釣り 【釣行レポート】真夏の霞ヶ浦水系でバス13匹!流れ込み攻略が熱かった! 7月5日、うだるような暑さの中、霞ヶ浦水系へバス釣りに出かけました。気温はぐんぐん上昇し、日差しはジリジリ…けれど、その暑さすら吹き飛ぶようなワクワクの展開が待っていました!朝は流れ込み狙いで好スター... 2025.07.14 7月のバス釣りバス釣り/フローター
7月のバス釣り 7月のバス釣り!霞ヶ浦水系おすすめルアー!ピッコロダイブシャロー 夏にいい釣り場を見つければ猛暑でもよく釣れてて、7月の釣果は30匹ほど。今年は過去に自分が好きだった釣りをしようと数を気にせず釣ってるため、小さいのは釣らないようにしてますが、どうしても入ってしまうの... 2024.08.03 2025.07.31 7月のバス釣りバス釣り/フローター
7月のバス釣り 7月のバス釣り!霞ヶ浦ではストレートフックかオフセットフックか? ストレートフックを使ってない人や使ったことがない人は、ぜひこれから使ってみてください。釣れる確率がグンと上がると思います。ストレートフックの強みストレートフックはシンプルながらも多くのメリットを持つア... 2024.07.30 2025.05.26 7月のバス釣りバス釣り/フローター
7月のバス釣り 7月のバス釣り!桧原湖畔キャンプ│スモールマウスバスと自然を楽しむ 桧原湖はスモールマウスバス釣りで有名で、初心者から上級者まで、誰もが楽しめる釣りのスポットがあちこちにあります。今回2泊3日の釣りキャンプへ行ってきましたのでご紹介します。糠塚島福島県北塩原村に位置す... 2024.07.22 2025.08.03 7月のバス釣りキャンピングカーキャンプバス釣り/フローター桧原湖
7月のバス釣り 7月霞ヶ浦のナマズ釣り攻略法│クランクやシャッドで簡単に釣れます 最近ナマズにはまってしまい、週末になると霞ヶ浦でナマズを釣っています!バスより面白いことに気づいてしまいましたね!今日はそんな釣りを紹介します!霞ヶ浦のナマズ釣り攻略法霞ヶ浦のナマズ釣りは、初心者から... 2024.07.12 2025.06.28 7月のバス釣りバス釣り/フローター
7月のバス釣り 7月霞ヶ浦でナマズ釣り│餌より楽しいルアーの使い方ポイント紹介! 今年は本湖の大物を釣りたくて、流入河川から離れて霞ヶ浦で釣っています!バスの数が減ってるので数釣れなくなりましたが、ナマズだったら数釣りも可能です!しかも55㎝クラスが釣れるので、これははまる人が多い... 2024.07.04 2025.08.03 7月のバス釣りバス釣り/フローター
7月のバス釣り 7月大減水の霞ヶ浦水系で釣れる場所を探す 猛暑の上に雨も降らず、フローターでも暑くて日中は浮いてられません!そのため早朝に浮くことにしましたが、朝っていいサイズがポンポン釣れるんでビックリです。日中とは大違いですね。大減水の霞ヶ浦しばらく減水... 2023.08.01 2025.07.31 7月のバス釣りバス釣り/フローター