ソウルシャッド

釣れるタックル

【霞ヶ浦バス釣り|秋】巻き物シーズン到来!実際の釣果とおすすめルアー紹介

秋の霞ヶ浦は、夏の厳しい暑さが落ち着き、水温も下がり始める絶好のシーズン。ベイトフィッシュを追う回遊バスが増えるため、巻き物系ルアーが特に有効になります。今回は、実際に霞ヶ浦水系での秋バス釣行記とあわ...
霞ヶ浦バス釣り

5月【春のバス釣り】ソウルシャッドSRでボイル撃ち

5/17大雨の日は40up連発でした!雨の日は魚の活性が上がって釣りやすくなるのに、釣り人がいないからプレッシャーは少なく、休日アングラーにとってはまたとないチャンスだと思う。でも良いギアがないと絶好...
霞ヶ浦バス釣り

【霞ヶ浦バス釣り】10月晩秋の釣れるルアーとパターンはこれ!カバークロー×ソウルシャッドで秋のデカバスを狙う

秋の霞ヶ浦は、日が良ければ爆釣、悪ければまったく釣れないこともある季節です。釣れない日が続く場合は、その日のコンディションやポイント選びが悪かっただけということも多いです。別の日に狙い方を変えれば釣れ...
10月のバス釣り

【バス釣り】10月秋の攻略はシャッド!レイクポリス~ジャッカルの進化系ルアーまで

10月の霞ヶ浦水系で「最近釣れないな」と思う方は、ぜひシャッドを使ってみてください。私のおすすめはジャッカルの「ソウルシャッド」なんですが、今回は昔ジャッカルから発売されていたレイクポリスRSシリーズ...
霞ヶ浦バス釣り

【バス釣り】10月は夏から秋への変化に対応!霞ヶ浦で釣果を伸ばす釣り方

10月の霞ヶ浦。「秋のバス釣りは苦手…」という声をよく聞きますが、それは夏の釣りを引きずっているせいかもしれません。この季節は、水温が下がり始めて魚の動きも変化します。そんなときは、スピード重視の釣り...
釣れるタックル

【バス釣り】10月ジャッカルソウルシャッド58SPインプレ

秋の霞ヶ浦水系で昨年から使ってるこのルアーがあまりに釣れ過ぎるので、今回は紹介しようと思います。特別なアクションは必要なく、ただ投げて巻いてを繰り返すだけで釣れてしまうので、非常に簡単で楽なシャッドで...
霞ヶ浦バス釣り

【秋の霞ヶ浦バス釣り】釣れない人必見!釣果を伸ばすルアー選びと立ち回りのコツ

「最近、霞ヶ浦ぜんぜん釣れないね…」そんな声をよく聞く今年の秋。実際、例年よりもバスの反応が渋いと感じる方も多いのではないでしょうか。しかし、同じフィールドで「今年は釣れてるよ」という人も確かにいます...
10月のバス釣り

秋の難しい霞ヶ浦水系は、沖の杭とソウルシャッドで釣る!

2022年10月15、16日は、シャッドや沖の縦ストについてるのを釣ったりしておもしろい釣りができました!秋は横の動きにも縦の動きにも反応するのがポイントですね。この後は釣れる日もでてきてるので、日に...
9月のバス釣り

2022年秋!9月も霞ヶ浦水系のバスは釣れてます!

霞ヶ浦は釣れない?そんなことありませんよ!今年も釣れない日はなく、今シーズン釣れなかったのは最初の2回くらいです。最近バス釣りしない人にも「霞ヶ浦は釣れないらしいですね」って言われるので、そのたび「釣...
9月のバス釣り

【霞ヶ浦のバス釣り】秋パターンになりました。シャッドの出番です!

この夏は一人で霞ヶ浦に通い詰めていたおかげで、自分がやりたいように釣ることができて、いつもの夏より釣果が伸びました♪小バスばかりですけどね。このブログの釣果は盛ってませんし、餌も使いませんよ(笑)ベイ...