バス釣り/フローター 初心者バス釣りセット!黒のベイトリールでかっこよく決めてください! 初心者でもかっこよく決めれば、バス釣りがぜったい楽しくなります!この記事では、セットで1万円台で買える竿とリールを紹介します!(ダイワPR100、タトゥーラ XT 661MLRB、シマノ バスワンXT... 2024.12.14 バス釣り/フローター
タナゴ釣り 霞ヶ浦のタナゴ釣り道具を紹介します(針ケース、仕掛けケース) タナゴ釣りに使いやすい道具(竹籠、楊枝入れ、針ケース、仕掛けケース)を紹介します。高価なものではなく、比較的手に入れやすいので、誰でも気軽に始められると思います!たなご針ケースなるべく小さいのを選んだ... 2025.02.26 タナゴ釣り
タナゴ釣り 冬の霞ヶ浦はのんびりゆったり1円玉サイズのタナゴ釣りが最高におもしろい! バス釣りがシーズンオフの冬はタナゴ釣りをしてますが、最近簡単には釣れなくなってきました。ワカサギが釣れなくなって始めたタナゴ釣りなので、こっちも釣れなくなると困るんですけどね。タナゴ釣りは奥が深いタナ... 2025.02.26 タナゴ釣り
キャンピングカー 釣り仕様のハイゼットカーゴで冬のタナゴ釣りも暖かくして楽しむ! 今年の冬も霞ヶ浦でタナゴ釣りを始めました!車内のバス釣り道具は全部おろして冬は毎年車中泊のようにやっています!のんびりゆったりタナゴを釣って過ごす冬も楽しいですよ。今年から研ぎ針の自作も始めたので、ち... 2025.02.26 キャンピングカータナゴ釣りハイゼットカーゴ車中泊仕様ハイゼットカーゴ釣り仕様
バス釣り/フローター 釣り用の破れたネオプレーンウェーダーの補修方法を紹介します! 水が冷たい春と秋にオススメのネオプレーンのウェーダー!これ履いてると上は薄着でも寒くないのでこの時期にはオススメです。ただナイロンのウェーダーより弱りが早いので、保管方法には注意が必要。2年目で浸水以... 2025.03.17 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 11月バス釣り!霞ヶ浦水系釣果報告。釣れるポイントはワンド 11/18、19は計3匹釣れました!今年は数えたら計479匹ものブラックバスを釣っていました。初冬に釣った経験がないので手探りでやってるのですが、狙い方は合ってたみたいでボウズは免れましたね。サイズは... 2025.02.06 バス釣り/フローター釣れないならここ読んで!
バス釣り/フローター 11月のバス釣り!秋の霞ヶ浦水系釣果報告!釣れるポイント紹介 11月11、12日は計13匹釣れました!今年は異常に暖かいのでまだ釣れています。でも釣り場は閑散としてきたので、釣るなら今がチャンスだと私は思う。まだそんなに寒くもないし、今年はもう少しブラックバスを... 2025.01.29 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 11月のバス釣り!晩秋の霞ヶ浦水系もラバージグで釣る!釣果報告 今年の秋のバス釣りは異常です。ほんとよく釣れます。11/3、4、5は30匹も釣れてしまいました。この週末の最高気温は25度でまるで夏だし、本来晩秋でかなり寒いはずだけど、汗をかくほどで半袖で釣っていま... 2025.02.06 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 2023晩秋の霞ヶ浦水系報告!釣れるバス釣りを紹介します 10/28、29日はだいぶ冷え込みましたが10匹釣れました!バスの反応が鈍いからリアクションを狙って釣ったのが良かったみたい。なかなか難しい時期に入ってきたけど、むしろこの方が私は面白いと思うので、ぜ... 2024.10.22 バス釣り/フローター
バス釣り/フローター 40up!10月の霞ヶ浦水系はダイワスティーズホグ!釣果報告 霞水系秋の荒食い第2弾!10/21、22日は40upを先頭に13匹釣れました!水のいいところではまだ爆釣継続中で、日が傾いていれば入れ食いも楽しめます。ただ冬鳥が増えてきてそろそろカモ猟も解禁になるの... 2024.10.22 バス釣り/フローター