釣果報告!霞ヶ浦水系のバスは今年も順調に釣れてます

ブラックバス釣果
※このページには広告が含まれている場合があります

GWちょい手前の日曜日の午後は3時間で3本釣りました!今年も順調に釣れてます!

とりあえず今のところボウズはないですね。霞ヶ浦の恵みに感謝です!

ダウンショットで1匹

この日はだいぶ出遅れた感じでしたが、とりあえず小さいけど1匹釣れたのでほっとした!

1匹目を釣ると気持ち的にだいぶ楽になり、あとは大物を狙って行こうって余裕がでます!

だけど撃っても撃ってもギルバイトしかでず、そうなるとギルでも釣りたい欲求が沸いてくるんですよー(笑)

ギルバイト多数

あまりにギルバイトばかりだから釣ってやろうって思ったら山盛り釣れました(笑)

色づいたまぁまぁサイズのギルが釣れるのでなかなかおもしろかったですけどね!

でもギルだと思っててバスだったってこともあり得るから、思い込みは禁物!

しかも最近のバスのバイトはギルみたいなのが多いからなおさらね。ものすごく食いが浅いし突っつくだけで終わっちゃうこともあるので、結構時間かけて慎重にやり取りしないとわからないかも。

テキサスで1匹

その後はカバー下にいるであろうバスを狙ってテキサスででました!

小さいけど(笑)

テキサスで2匹目

けどたぶん今日はこのパターンで行けるなって思ったので、そのまま同じリグで撃つと出ました!

今度はサイズアップして30UP!

この子はザリガニを吐いたのでトレイの上が汚れてます。

私が投げてたスティーズホグ3.6インチがザリガニと同じサイズ感だった。

釣れる理由がわかるととても気分がよくてスッキリしました!

濁りのせいか食いが悪い

3月にフローターを始めてからずっと食いが浅い状態が続いてますね。最初は水温が低いせいだと思ってたけど、濁りのせいなんでしょうか?

食い込むまでだいぶ時間がかかるし、全集中して慎重にやり取りしないと釣れなかったりします。

そろそろバクッと食ってもよさそうなものだけど、今年はどうしたんでしょうねぇ。

【2023年の釣果】 釣行9日 20本

50up 45up 40up 35up 30up 30以下
1 1 3 2 13

5月のバス釣りまとめはこちらからどうぞ

この記事を書いた人
かしママ

霞ヶ浦を拠点に、バス釣り・スキー・自然とのふれあいをテーマにしたブログ「kasimamalife.com」を運営。 WordPressのカスタマイズやCocoonテーマを活用し、CSS調整・プラグインの相性など、技術的な課題にも粘り強く取り組む人です。

アウトドアでは、バス釣りやスキーを中心に、ギアのメンテナンスやレザー製品のケアにもこだわり、実体験に基づいた情報を発信。 「見た目も機能も妥協しない」ことをモットーにしています。

更新をメールでお知らせします!

5月のバス釣り春の釣り特集霞ヶ浦バス釣り
\よかったらシェアしてください!/

コメント

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへバス釣りランキング
タイトルとURLをコピーしました