5匹の子猫の授乳は想像以上に大変そうです!おっぱいに噛みついたりひっぱたりする子がいるのに、お母さん猫は体をよじるだけでじっと耐えています。
すごい・・・尊敬です。
だって自分の授乳を思い出したら、おっぱい噛まれて切れて痛すぎて、思わずひっぱたいたこともありましたから・・・
反省・・・自分の子育て、大いに反省!!!
子猫にもみくちゃにされるお母さん猫をご覧ください(笑)
お母さん猫はワンオペ育児で一気に5匹を育ててます。
ただ放置してるようにしか見えないけど実はちゃんと監視してて、子猫が遠くに行きそうになると鳴き声で呼び集めるんです。
それを聞いた子猫はちゃんと集まってきて、お母さんのおっぱいに吸い付きます。
えらいねぇ、よく一人でここまで大きくしたねぇ。
と、毎日褒めてあげてますよ
お母さんは褒めてあげなきゃね!
私は誰も褒めてくれないから、ご褒美に釣り行ってこようっと(≧∇≦)
コメント
変んな釣り人さんコメントありがとうございます!
ほんとわいいんですよ~♪
確かに毎日母猫が舐めてるのできれいなんですね^^
昨日はスイレン鉢に落っこちてびしょ濡れになった子猫を
母猫が舐めてふいてあげていました。
子猫たちのすることなすことがかわいくて、
今はずっと見てても飽きません(*´▽`*)
そうそう全員色違いなのは面白いですね!
強い猫と弱い猫で、体の大きさも違ってます。
この猫たち、親猫がそばにいるうちは庭においといてって言われたんですが、
そのうち庭からいなくなってしまうんではないかと思うんですよね。
でも今母猫から子猫を引き離すのもかわいそうで、
実際子猫を触ろうとすると母猫が急にピリッ!とするんですよ(;^ω^)
どうしたもんでしょう・・・
猫の子育てから色々学びますよね。
情操教育で動物はぜったい飼った方がいいとおもいました!
私も釣りさんのように息子たちに思ってもらいたいですが・・・
今現在「うるせーあっちいけ」です"(-""-)"
釣りさんに褒めてもらえたので、私も頑張ります( ;∀;)
こんばんは!
仔猫全員集合ですね(^^)
これは可愛い~!
見事に全員色違いw
シッポも綺麗に真っ直ぐですね~。
親猫が綺麗に舐めてあげてるのか
汚い毛艶の子も居ませんし
順調に子育てしてるみたい(^^)
親切な動物病院とかだと
掲示板等に写真張らせてくれたりするので
あっという間に貰い手決まるかもですね。
ただ猫好きには『キ』が付くほどの猫好きも
いらっしゃるので・・・
そういう人とは仲良くなりたくないです(;^ω^)
授乳は大変だそうで・・・(人です)
俺には子供も嫁も居ないので
身近には中々感じてあげれないのですが
痛すぎてついペチンと赤ちゃんを
はたきたくなるの解ります。
過ぎると条件反射で手が出ますよね(;´Д`)
母は偉大です・・・
父親が亡くなってもそれほど悲しく感じない人も
母親が亡くなるとガックリチカラが抜け号泣するんだそうな。
お腹に10か月長くいた分、情が濃いとかどうとか・・・
かしママさんもがっばってますよ!
えらいです!!(`・ω・´)
中々真似できません!
釣り、釣れると良いですね!