先日冬の風物詩のコタツを出したのですが、まだコードはつなげずに、みんなの体温でなんとなくあったかさを感じながらすごしてました。
しかし今朝はとーっても寒かったので、コードをつなげて電気を入れて温めておいたら、起きてきた長男が入った瞬間の幸せそうな笑顔はなんとも言えませんでしたね!
なんか当たり前だと思ってしまってたけど、いつまでもこういう些細なことに感動できる人間で
ありたいなーと思いました
さてさて!釣りに行く回数がなぜかめっきり減って更新が途絶えがちになってますが、今日は風予報もチェックせずに釣り場へ行ったら、強風でびっくりしました
それでもN川にフローターいたけど、こぐの大変そうでしたね。
私は車で移動しながら風裏探して狙ってみましたが、ノーバイト。
次はテトラに行ってみよう。
秋の景色がとてもきれいでした
こんな景色の中を歩くだけでも癒されますね!
コメント
サークロコさんコメントありがとうございました!
あれ?さっき書いたコメントがなぜか消えていました><;すみません!
コタツいいんですけど入ったらカメになっちゃうんですよ!
特に子供たちが^^;
サークロコさんちみたくおしゃれな家だとコタツって雰囲気じゃないですね!
日常の些細なことに喜びを感じるって、子供とお年寄りくらいだと思いませんか?
だから日ごろから子供とお年寄りに接することって必要だなーと思いました^^
なんでもない日常こそ、最高の幸せですよね!
show_imprezaさんコメントいただけてうれしいです^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
こんなに趣味がぴったり同じって珍しいですね!
キャンプが趣味の人は多いですが、無線や釣りとなるとガクンと減りますからね!
今の時代に無線やってるなんて言ったら笑われちゃうくらいですし。
なかなか理解されない趣味ですね!
そして免許証到着おめでとうございまーす!
開局したら早速登山でしょうか?
週末は山から交信してる人多いので、そういうのも楽しそうです^^
こんにちは。
先日は私のサイトにお越しいただきありがとうございました
キャンプに山にフィッシング、まるで私と同じ…
今日、免許証が届いてメチャHiになってます。
ご家族で思いっきりお楽しみください!
おはようございます♪
こたつ良いですね(●´ω`●)
朝晩が冷え込んで来ましたし、いよいよ冬支度ですね。
長男さんの笑顔良かったですね。
俺もかしママさんの感想を読んで、
平和な日常、子供の笑顔を大切にしたいと改めて思いました(*^^*)
たいがーーーさんコメントありがとうございます!
本当にこの時期は過ごしやすくて助かりますね!
喘息っこは落ち着かない日々ですが^^;
確かに夕暮れが早いということはマヅメが早い!!!
なるほどです♪
私もこれからがんばってみたいと思いまーす♪
トラウト記事読んでいますよ~♪
ほんと楽しそうですね( ´艸`)
日差しが有っても秋の風で過ごし易いですね(^◇^)
暑くてウインド脱げば影って寒くなって着てを繰り返しながら
昼のカンカン照りで悶絶して14時ごろ陽が傾いて
活性が上がってルンルンしたりして(^◇^)
トラウトは反応が明確で楽しいです(^^♪